
それで、互換性のない RAM をマザーボードに取り付けたところ、焦げた臭いがしたので、RAM を交換したらマシンが起動しなくなりました。マザーボードが壊れたと思い、新しいものを入手しました。
最近、より強力な電源ユニットも購入しました。
すべてを元に戻して起動すると、ファンが少しの間回転してから停止します。マザーボードから警告/チェックのビープ音は鳴りませんが、電源がオンになっているときは緑色のステータス ライトが点灯します。マザーボードを適切にインストールするには、何らかのファームウェアをインストールする必要があるのでしょうか?
GFX カード、Wi-Fi アダプター、SSD ドライブを取り外しました。それでも結果は同じです。
この段階で、交換していないのは CPU と以前は動作していた RAM だけです。これが問題である可能性はどのくらいありますか、それとも残りの配線のどこかでショートしたか、あるいは私が考えていなかった何か他の原因がある可能性はどのくらいありますか?
更新: RAM は Crucial メモリの 2GB DDR3 で、新しいマザーボードは Asus P8Z68-V LX です
また、DVD トレイを開くのに十分な時間、マシンが起動したままになりません。
答え1
結局何が起こったのか、PC の電源を入れると、コンピューターは短時間起動して停止し、何も起こらないのにマザーボードの緑のライトが点灯しますか? 電源が来ていないようです。RAM を取り外して起動してみてください。RAM に障害がある場合は、ビープ音が鳴るエラーが発生します。RAM が外れても同じ場合は、PSU のすべてのコネクタを取り外して再度差し込みます。また、念のため、予備のケーブルがある場合は、電源ケーブルを交換してみてください。過去にケーブルの障害で何度か問題がありました。