
まず私のシステムの概要から始めましょう:
- 汎用Corsairケース
- Asus Z170 AR マザーボード
- 8GB x 2 (16GB) バリスティックス RAM
- i5 6600k
- レーデオンRTX480 4GB
- EVGA 650W ゴールド
- ロジクール G403 マウス
- 144Hzモニター
- 外付けサウンドカード付きヘッドセット
私は、デュアル ブート セットアップでこのビルドのさまざまな Linux をかなり長い間使用してきましたが、最終的に Fedora に落ち着きました。最初は Workstation 29 の完全インストール (問題なし) から始めましたが、パッケージをより細かく制御するために最小限のインストールを行うことにしました。最初は Wayland と Sway を試してみましたが、最初に問題が発生しました。
この「きしむような」または「引っかくような」ノイズは、マウスを動かしたり、スクロールしたり、ウィンドウをドラッグしたりするときにのみ、マザーボード/PSU の近くから聞こえます。
最初はドライバとWaylandのせいだと思っていたので、完全に新規インストール(多分やりすぎ)して、i3でXをインストールしました。すべて順調に見えましたが、約30分後騒音が戻ってきた。
さて、ケースの接地やマザーボードの省電力モードについて言及している投稿をオンラインでたくさん見てきましたが、どれもうまくいきませんでした。一つの例外を除いて低品質の125Hzマウスを使用したら、ノイズが消えました。ああ!見つけた!まだだめだ...Arch wikiに従って、マウスのポーリングレートパラメータをブート時にカーネルに渡しました(これを使用してリンク) を実行して、1000Hz ゲーミング マウスが 125Hz でポーリングしていることを確認しました。ノイズはまだありました。
ウィンドウ マネージャーを使用するときしむような周波数のノイズが発生するのに、通常のデスクトップ環境では発生しないのはなぜですか?
KDE、XFCE、GNOME ではこの問題は発生していませんが、Sway または i3 に切り替えるとすぐに再発します。マウスのポーリング レートは影響していないようです。alsamixer
ヘッドセットの外部サウンド カードを除くすべてのサウンド カードを無効にしてみましたが、効果はありませんでした。この問題はディストリビューションや OS とは関係ありません (Windows では再現できません)。
編集:
コンポジター(コンプトン)をインストールした後、ノイズは多くの静かになりました。これは単にプロセッサがGPUにタスクを任せる代わりにオーバータイムで動作しているだけなのだろうか?ノイズははしかし、まだ目立ちます。引き続き調整していきます。