私は、標準の「レッドブック」CD-Audio トラック (通常の CD プレーヤーで再生可能) を含むハイブリッド CD を作成したいと考えていますが、Windows 用と Mac OS X 用の 2 つのバージョンのアプリケーションも含まれています。
Mac OS X CD では、HFS ファイルシステム (90 年代の古い Mac のように) を使用する必要があるのか、それとも通常の ISO9660 だけを使用する必要があるのかわかりません。CD のデータ部分に 2 つのパーティションを含める必要があるのでしょうか (Mac の場合は HFS、Windows の場合は ISO9660)。その場合、これを実現するにはどのプログラムを使用すればよいのでしょうか (ディスクに CD-Audio トラックも含めます)。
両方のバージョン (Mac と Windows) を同じ ISO9660 パーティションに含める方がよいでしょうか? その場合は、Nero を使用して、オーディオ トラックと単一の ISO9660 パーティションを含む標準のマルチセッション CD を作成すればよいと思います。
また、CD で最新の Mac OS X で Mac アプリケーションを自動実行し、PC で Windows アプリケーションを自動実行させるにはどうしたらよいでしょうか。Mac OS X は自動実行をサポートしていないことは知っていますが、CD ボリュームをダブルクリックしたときにどのアプリケーションが開くかを設定することはできると思います。Windows でも CD は自動実行されなくなりましたが、autorun.inf ファイルに「アクション」を追加すると、少なくとも自動再生ダイアログに表示されるようになると思います。
ご協力いただきありがとうございます!