Fedora のアップデート後、grub メニューの代わりに grub プロンプトが表示されるようになったのはなぜですか?

Fedora のアップデート後、grub メニューの代わりに grub プロンプトが表示されるようになったのはなぜですか?

このノートパソコンには、Windows 10、Ubuntu、Fedora が搭載されていました。Fedora のアップデート後、grub メニューの代わりに grub プロンプトが表示されるようになりました。vmlinuz ファイルと initramfs ファイルがどのパーティションにあるかを調べ、コマンド「linux」と「initrd」を実行する (これらはすべて grub プロンプトで実行) という「解決策」をいくつか試しましたが、見つかりません。

今、Fedora パーティションをフォーマットし、Linux Mint をインストールしました。新しい OS でこの問題が解決するかもしれないと思ったのですが、それは間違いでした。ノートブックを起動するたびに、最初に Toshiba のロゴが表示され、そのすぐ後に grub プロンプトが表示されます。OS を選択するには、grub プロンプトの前に F12 キーを押して、ブート メニューを表示する必要があります。そこで、HDD から起動することを選択し、Fedora、ubuntu、Windows、Ubuntu から選択できます。Fedora を選択すると、grub プロンプトが表示され、ubuntu を選択すると、Ubuntu、Linux Mint、Windows を選択する grub メニューが表示されます。

ブート修復を試しましたが、何も変わりませんでした。

何か推測できますか?

答え1

過去にこのようなことが起こったときの経験では、ライブ環境から grub を再インストールすることで解決しました。http://howtoubuntu.org/how-to-repair-restore-reinstall-grub-2-with-a-ubuntu-live-cd

関連情報