.tex ファイル内の引用テキストを vim 構文で強調表示するにはどうすればよいですか?

.tex ファイル内の引用テキストを vim 構文で強調表示するにはどうすればよいですか?

emacs では、`` と '' の間に引用されたテキストは緑色で強調表示されます。これは時々便利です。LaTeX でも同様にできるはずです。しかし、方法がわかりません。

フォルダー内の tex.vim を確認しました$RUNTIME/syntax。このような引用符に最も近いのはtexStringtexStyleStatement、 のようで、どちらもデフォルトで強調表示されています。しかし、私のファイルでは、引用符の間にあるテキストは強調表示されていません。私が間違っていたのでしょうか? 引用符で囲まれたテキストを表す別のものなのでしょうか? それとも、tex.vim で定義されていないのでしょうか?

答え1

私のカスタム VIM 構文ファイルには次の内容が含まれています:

syntax region MyString start="'" end="'"
highlight link MyString String

おそらくそれはあなたにとってうまくいくでしょう?

関連情報