
私はマザーボードのIntel DH61CRのRAM仕様を読んでいたのですが、ここですが、何を言っているのかよく分かりません。
「最大合計システムメモリ 16 GB (4 Gb メモリ テクノロジー使用)」と記載されています。
ボードには RAM スロットが 2 つあるので、16 GB の RAM を得るには 2 つの 8 GB DDR3 スティックをインストールすることになると思います。しかし、「4 Gb メモリ テクノロジー」の部分はどういう意味ですか? 2 つの 4 GB RAM スティックをインストールした場合、RAM は 8 GB だけになるのではないでしょうか?
答え1
もう少し下の方を読んでいただければ、「4Gb メモリ テクノロジー」が「SDRAM 密度」を意味することがおわかりいただけると思います。ご指摘の仕様リストの下に、サポートされているメモリ構成のリストがあります。これが説明されています。
サポートされる最高のメモリ ユニットは、RAM スティックの両側に 8x512Mb チップが配置された 8GB の両面 (スティックの両側にメモリ チップがあることを意味します) 4Gb (SDRAM 密度) RAM です。
私が理解したところによると、SDRAM 密度は、RAM スティックの片側に積み重ねられたメモリの量を指します。