ログオン時に Firefox を自動的に実行する - 通常のプロファイルで

ログオン時に Firefox を自動的に実行する - 通常のプロファイルで

ログオン時に Firefox (および Thunderbird) を自動的に実行したいです。解決策があると思いました。それは、「スタートアップ アプリケーション」を実行し、Firefox が実行するエントリを追加することです。これ/usr/lib/firefox/firefoxで、ログアウトして再度ログインすると、Firefox が実行されます。ただし、Firefox は、Firefox を既定のブラウザーにするかどうかを尋ねます (通常はそうしません)。そこで [OK] と答えます。これで問題ありませんが、その後 Firefox を閉じて Unity Launcher から手動で起動すると、Firefox を既定のブラウザーにするかどうかを再度尋ねられます。

起動時に実行することは、/usr/lib/firefox/firefoxランチャーから実行することとは異なるようです (異なるプロファイル?)。 これらを同等にしたいと考えています。 自動的に起動された Firefox を手動で起動されたものと同じにするために、スタートアップ アプリケーション リストに追加できる引数はありますか?

同様の問題が Thunderbird でも発生しているようです。通常のプロファイルと同じプロファイルを使用していないようです (下記参照)。たとえば、メール サーバーにログインできませんでした。

サンダーバードの質問

Ubuntu 14.04を使用しています。


アップデート

Firefox のデバッグ ページを使用して、プロファイル ディレクトリの場所を見つけました。Firefox のどちらの呼び出しでも、間違いなく同じです (ブックマークも同じです)。ただし、自動起動の Firefox から手動で起動するように変更すると、依然として質問 (以下) が表示されます。「常にこのチェックを実行する...」ボックスのチェックを外すことができると思いますが、そもそも質問が表示される実行に何らかの違いがあるというのは、奇妙に気がかりです。

Firefox はデフォルトのブラウザではない


さらなる解明

最近上記のメッセージが表示されるたびに、「Firefoxをデフォルトのブラウザとして使用する」をクリックします。そして「Firefox の起動時に常にこのチェックを実行する」のチェックを外します (当然ながら、この順序ではありません)。

しかし、ログインからの呼び出しや手動での起動からの呼び出しを行うたびに、ダイアログ ボックスが再度表示されます。これは奇妙なことです。なぜなら、私の回答がどこに保存されていても、記憶されていないからです。

答え1

ターミナルで試してください:

$ firefox --new-instance -ProfileManager

次のようなものが表示されます:

ffoxユーザープロフィール

次に、特定のプロファイルで実行します。

$ firefox --new-instance -P "Default User"

ここではプロフィールディレクトリも見つかります。

--new-instance(注:この質問に答えるには、すでにブラウザを開いているため、を使用する必要があります)。

うまくいけば、/usr/bin/firefox -P "Your Profile"起動コマンドで使用して、Firefox が起動時にそのプロファイルを読み込むようにできると思います。

また、「起動時に確認せずに選択したプロファイルを使用する」チェックボックスをオンにしてみることもできます...

お役に立てれば...

関連情報