Photoshop で PNG の透明度を反転する

Photoshop で PNG の透明度を反転する

2 人のキャラクターが重なり合って立っている写真があります。問題は、その写真で、2 番目のキャラクターと重なっている最初のキャラクターの不透明度を誤って下げてしまったことです。そのため、最初のキャラクターを透かして 2 番目のキャラクターが見えてしまいます。質問は、最初のキャラクターの透明度を逆にして、最初のキャラクターの後ろにいるキャラクター (2 番目のキャラクター) が見えないようにするにはどうすればよいかということです。読んでいただきありがとうございます。

pd: 元の psd ファイルを紛失してしまい、png ファイルしか持っていません

答え1

問題は、これらが PNG で個別のレイヤーとして保存されないことです。これは単なるラスタライズされたビットマップであり、すべてのピクセルに RGBA 値があり、コンテキストは考慮されません。

PNG がサポートする「真の」透明度 (ピクセルごとのアルファ値として) が画像に存在する可能性がありますが、それはあなたが意味しているものではないようです。PNG の真のアルファとは、アルファ値が 100% 未満の任意のピクセルの下にあるものが見えることを意味します (たとえば、Photoshop などのレイヤー対応プログラム内の下のピクセル、または透明な PNG アイコンの下の Web ページの背景など)。

言い換えれば、「透明度」は、あなたが説明している内容の文脈では意味がありません。明らかに、元々は少なくとも 2 つのレイヤーでした。あなたが説明している「半透明」のピクセルは、まったく透明ではありません。非常に特殊な RGB 値を持っています。他の画像ファイルと同様に、全体として見ると、色の配置によって、脳内で半透明の文字のような視覚的な錯覚が生じるだけです。

しかし、すべてが失われるわけではありません。画像がシンプルで、固有の色が数色しかなく、連続したトーンがなく、サイズもそれほど大きくない場合は、「透明」なピクセルを、不透明部分の色または不透明部分の色で塗りつぶすことができます。

しかし、非常に複雑で、色が多く、連続したトーンである場合は、再作成したほうがよいかもしれません。

あなたの苦しみはよくわかります。私も同じようなことを何度もやってきました。どんなに些細なことでも、常に元の PSD を保存することを学びました :-)。

関連情報