SSD TRIM は Windows のシステム復元ポイントを削除しますか?

SSD TRIM は Windows のシステム復元ポイントを削除しますか?

TRIM が有効になっている SSD を使用して、Windows 7 でシステムの復元を有効にしました。

「復元ポイントを作成しています」というメッセージが表示されることがよくありましたが、復元リストに復元ポイントが実際に表示されたことはありません。

どうしてこれなの?

TRIM が有効になっている SSD でシステム復元ポイントがリストされ、正しく動作していることを確認できた人はいますか?

(オフにすることが推奨されていることは知っていますが、TRIM でどのように機能するのか、あるいは TRIM 操作が何らかの形で中断されるのかが気になります)

SSD が完全にいっぱいになるまで、ランダムなファイルで空き領域を埋め尽くしましたが、これにより復元ポイントも消去されることに気付きました。TRIM が未割り当て領域に影響を与えると、システム復元ポイントも消去されるのでしょうか?

答え1

TRIM は OS によって発行されるコマンドです。TRIM はファイルを削除しません。TRIM はファイルを認識しません。

前述したように、TRIM は、削除対象のファイルなどに割り当てられたクラスターに関連付けられた論理セクターを破棄できることをドライブ (SSD または一部の SMR ドライブ) に通知するために OS が送信できるコマンドです。

したがって、復元ポイントが削除された場合、それはオペレーティング システムによって行われ、オペレーティング システムは、解放された領域について SSD に通知するために TRIM コマンドを送信することを決定できます。

関連情報