![更新せずにFirefoxの履歴を閲覧する](https://rvso.com/image/1540063/%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%9B%E3%81%9A%E3%81%ABFirefox%E3%81%AE%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E3%82%92%E9%96%B2%E8%A6%A7%E3%81%99%E3%82%8B.png)
Firefox の履歴を参照して、たとえば のリンクをクリックするとfoo.com
、サイトが開いてfoo.com
リストの先頭に移動し、 の古い位置より上の他のすべての項目がfoo.com
1 つ下に移動します。Firefox を再度開いたときに履歴を更新する必要があるためfoo.com
、これは理にかなっています。ただし、リストが再配置されるのは非常に煩わしい場合があります。
では、履歴を変更せずに、つまり「フリーズ」バージョンの履歴を参照するにはどうすればよいでしょうか。ただし、「フリーズ」バージョンは、検索パターンを指定するとリンクが絞り込まれるという意味で、検索可能なままである必要があります。ただし、クリックしてもリンクの順序が変わることはありません。
凍結バージョンでは、逆年代順の順序も必要です。
答え1
これを行うには、プライベート ブラウジング モードでブラウズします。
プライベートブラウジングモードをオンにするには、キーの組み合わせCTRL+ SHIFT+を使用するPか、メニュー > 新しいプライベートブラウジングウィンドウに移動します。
以下のスクリーンショットからわかるように、通常の閲覧モードで以前の履歴エントリを開くと、エントリがリストの先頭にジャンプします。
以下のスクリーンショットからわかるように、プライベート ブラウジング モードで同じアクションを実行すると、このエントリはそのまま残ります。
最終テストとして、通常のブラウジング モードに戻って履歴を開いても、プライベート ブラウジングから再読み込みされたエントリは表示されません (ただし、表示されたとしても、それは正確にはプライベート ブラウジングではないですよね?!)。