
友人からコンピューターを購入しました。Lenovo Thinkpad W530 です。工場出荷時の状態にリセットし、Microsoft アカウントでログインしました。アカウントの種類は管理者であることは確かです。現在の Windows 10 ビルドは 1709 (ビルド 17046.1000) です。ネットワーク経由で多数のファイルをコピーしたので、\computer\something_shared を開いて、Ctrl+a、Ctrl+X、Ctrl+V を押しました。
その後、ソフトウェアをインストールしようとしたところ、奇妙な動作を発見しました。エクスプローラーからセットアップ プログラムを実行すると、UAC プロンプトが表示されます。[はい] をクリックすると、セットアップを実行しようとしているように見えますが、しばらくするとブロックされます。ブロックされているということは、タスク マネージャーには表示されますが、ウィンドウは表示されません。また、このセットアップを実行したエクスプローラー ウィンドウは「応答なし」になります。管理者コマンド プロンプトから同じセットアップを実行すると、UAC は表示されず、セットアップは正常にインストールされますが、インストールの手順として別のプロセスを生成しない場合に限ります。たとえば、Python 2.7.14 は正常にインストールされました。しかし、RAD studio 10.1 は、セットアップ プロセスの一部として LicenseManager を生成したため、ブロックされました。もう 1 つの例は、私が使用しているスクリーン リーダーである NVDA の更新です。ダウンロードして実行し、nvda_update_xxx.exe のようなものを生成します。そのため、「NVDA を更新しています。お待ちください...」というダイアログがずっと表示されます。
セキュリティ ソフトウェアはインストールしていません。また、Windows Defender を一時的に無効にしてみましたが、今のところ何も役に立ちません。また、「個人用ファイルを保持する」オプションを使用して、工場出荷時のデフォルトに再度リセットしようとしましたが、プロセスがフリーズし、コンピューターをシャットダウンする必要がありましたが、幸いにも復元されました。
そのため、より複雑なソフトウェアをインストールするのは非常に困難で、正常にインストールされたとしても、Notepad++ のようにプログラムが updater.exe のようなものを時々実行しようとすると、適切に実行されません。また、一部のプログラムが不思議なことにロック解除されることもありました。たとえば、前回試したときは NVDA を更新できました。