
Acer E1-572P ラップトップ。4GB メモリ、500GB ハード ディスク。Windows 10 Home (18 か月前に Windows 8.1 からアップグレード)。
電源を入れてから Acer BIOS ロゴが表示されるまで数時間かかります。過去 3 ~ 4 週間で問題は悪化しました。1 週間前は約 15 分で表示されていましたが、現在は 6 時間以上かかります。ロゴが表示されると、正常に起動し、Windows 10 が完璧に動作します。遅延中は、ディスク ライトが 1 ~ 2 秒ごとに点滅します。
MEMTEST 86 (DOS 下) を実行しましたが、エラーはありませんでした。Seagate ディスク テストを実行しましたが、エラーはありませんでした。メモリの下の 2 つの接点をショートさせて、UEFI ファームウェアをデフォルトにリセットしました (Acer Web サイトの指示に従って)。UEFI ブートからレガシー ブートに変更しましたが、違いはありませんでした。Windows デバイス マネージャーのどのデバイスにも問題は表示されません。
Acer ロゴが表示されるまでに非常に時間がかかるため、UEFI にアクセスして設定を確認/変更するのは非常に困難です。
問題は Windows ではなく POST にあるはずです。ご協力いただければ幸いです。