Fedora 26ではUTCが+3時間シフトしました

Fedora 26ではUTCが+3時間シフトしました

同じソースからインストールしたコンピューターが 2 台ありますが、そのうちの 1 台で奇妙な時間の問題が発生しています。

sudo timedatectl
[sudo] password for mmucha: 
      Local time: Mon 2018-04-09 13:58:51 CEST
  Universal time: Mon 2018-04-09 11:58:51 UTC
        RTC time: Mon 2018-04-09 11:58:51
       Time zone: Europe/Prague (CEST, +0200)
 Network time on: yes
NTP synchronized: no
 RTC in local TZ: no

タイムゾーンは正しく、UTC に正しく適用されていますが、UTC は 3 時間間違っています。NTP 同期がインストールされていないのは奇妙です。そこで、NTP をインストールして実行し、 として起動しましたsystemctl start ntpd。また、「有効」にしました。ただし、起動後:

sudo systemctl status ntpd
● ntpd.service - Network Time Service
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/ntpd.service; disabled; vendor preset: disabled)
   Active: inactive (dead)

おそらくこれが問題なのでしょうか? とにかく、手動で再度起動すると、サービスが実行され、次のようになりました。

[mmucha@embNotebook ~]$ sudo timedatectl
      Local time: Mon 2018-04-09 14:04:47 CEST
  Universal time: Mon 2018-04-09 12:04:47 UTC
        RTC time: Mon 2018-04-09 12:04:46
       Time zone: Europe/Prague (CEST, +0200)
 Network time on: no
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no

しかし、何を試しても、UTC は同期されません。

正しい方法は何ですか、そして何が間違っているのでしょうか?

関連情報