PSUが正常に動作しているにもかかわらず、マザーボードがオンにならない

PSUが正常に動作しているにもかかわらず、マザーボードがオンにならない

最近、ATX デュアル CPU サーバーを受け取ったのですが、夏の暑い日に電源を切った後、突然動作しなくなりました。

検査してみると、いくつかのコンデンサが漏れていたり膨らんでいたりしていることにすぐに気づいたので、4つを交換しました。交換は正しく行われたと確信しています。

しかし、電源を入れようとしたのですが、何も起こりませんでした。マザーボード上の緑色の LED がいくつか常時点灯していますが、電源ボタンを押してもファンも LED も点灯しません (PSU ファンも点灯しません)。しかし、不思議なことに、ボタンを押している間はディスク アクティビティ LED も点灯しますが、ボタンを放すと消灯します。

問題は PSU にあると思われます。LED は 5V スタンバイ ラインから電力を供給されるはずなので、PS_ON ラインが正しく動作していないようです。ただし、PS_ON ピンをペーパークリップでショートすると、PSU は正常に起動します。ファンが回転し (電源ボタンを使用したときには回転しませんでした)、電圧も正常のようです。

したがって、問題は電源ボタンにあるはずだと私は推測しますが、マルチメーターで正常に動作することが確認されており、動作する別のボタンに交換しても何も変わりません。

次のステップは、電源ピンを短絡した状態で導通と電圧をチェックすることですが、CPU ヒートシンクがケースに直接ねじ止めされているため、マザーボードをケースの外で動作させることはできません。CPU をインストールせずにいくつかのテストを実行できますか?

どなたかアドバイスがありましたら、ぜひお聞かせください。

答え1

別のコンピュータでPSUをテストするか、PSUを購入してくださいテスターこのコンピューターで別の PSU をテストします。

しかし、マザーボードのコンデンサが不良で、それを正しく交換したと「ほぼ確信している」としても、私は自信が持てません。非常にマザーボードが損傷していると思われます。

関連情報