Sapphire RX580 Nitro+ GPU を Corsair CX750M PSU に接続するにはどうすればいいですか?

Sapphire RX580 Nitro+ GPU を Corsair CX750M PSU に接続するにはどうすればいいですか?

Sapphire RX580 GPU は特別版で、追加の 6 ピン ポートがあります。これを正しく接続する方法が少しわかりません。CX750M PSU には 2 本の 6+2 ワイヤが付いていますが、ワイヤに「ピギー バック」6+2 ワイヤも付いているのがわかりにくいです。そのため、6 ピン ピギー バック ワイヤを GPU の 6 ピン ポートに接続すべきか、それとも別の 6+2 ケーブルを PSU に接続してそれを GPU につなげるべきか迷っています。

以下に、イメージをつかむのに役立つ写真をいくつか示します。

ケーブルの外観は次のようになります。

(PSU にはこのケーブルが 2 本付属しています)

GPU PCIE ケーブル

グラフィックプロセッサ

CX750mの背面

答え1

グラフィック カードには両方の電源コネクタを接続する必要があります。

電源装置の「6+2 PCIe」から始めます。PSU にこれらのコネクタが 2 つある場合 (私が購入した 650W バージョンにはありました)、優先的に、それぞれに 1 本のケーブルを接続する必要があります。

6+2 ピギーバック コネクタの 1 つを 8 ピンにまとめて、グラフィック カードの 8 ウェイ電源コネクタに取り付けます。コネクタのプラスチック シュラウドにはキーが付いているため、一方向にしか取り付けられませんが、写真では保持クリップが上を向いているはずです。

もう一方の 6 ピン PCIe コネクタを差し込み、残りの「+2」部分を垂れ下がったままにするか、ケーブル タイで結び付けます。

関連情報