そこで、Linux をインストールして Raspberry Pi 3 A+ で使用する方法を検索しましたが、直接接続しながらインストールする方法しか見つかりませんでした。
私がやりたいのは、Linux をマイクロ SD カードにインストールし、関連する設定 (ssh、ネットワークなど) をすべて行ってから Pi に挿入し、Pi に電源を入れて、ssh 経由で接続することです。
その理由は、予備のモニター/キーボードがないからです (HDMI モニターやケーブル、または VGA > HDMI アダプターがありません)。
SD カードに CentOS7 の最小限をインストールし、ユーザー、SSH オプションなどを設定し、SD カードを Pi に挿入して接続できるようにしたいと考えていました。