![http2 apache2 モジュールが無効になっていますが、h2 リクエストは表示されます](https://rvso.com/image/1586632/http2%20apache2%20%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%8C%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%81h2%20%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99.png)
試すために http2 モジュールをインストールしました。今は無効にしたいと思っています。次のようにインストールしました:
a2enmod http2
そして、次の行を vhost に追加しました:
Protocols h1 http/1.1
これを無効にするには、vhost ファイル内の行を削除して、次の行を使用しました:
a2dismod http2
/mods-enabled/ を見るともう表示されません。apache2 を再起動しました
しかし、自分のサイトにリクエストを行うと、http2 リクエストが引き続き表示されます。https://i.stack.imgur.com/1l5YK.jpg
なぜこのようなことが起こるのか、何か考えはありますか?