
いくつかのスクリプトを作成しようとしているのですが、ルートの .bashrc ファイルに追加する正しい構文がわかりません。このスクリプトでは、SSH で接続したときにホスト名を赤で表示するようにしたいだけです。
通常、以下の内容を /root/.bashrc に追加すると、問題なく動作します。
export PS1="\e[0;31m[\u@\h \W]\$ \e[m"
下記のさまざまなバリエーションを試してみましたが、引用符が問題になっているのか、それとも何か他の原因があるのかわかりません。
echo "export PS1="\e[0;31m[\u@\h \W]\$ \e[m"" >> ~/.bashrc
上記のコマンドを実行すると、次のエラーが発生します:
export PS1=e[0 bash: 31m[u@h: コマンドが見つかりません...
皆さん手伝ってくれませんか?ありがとう!
答え1
答えは一重引用符、 のように
echo 'export PS1="\e[0;31m[\u@\h \W]\$ \e[m"' >> ~/.bashrc