GbE ハードウェアにもかかわらずイーサネットが遅い: 原因の調査

GbE ハードウェアにもかかわらずイーサネットが遅い: 原因の調査

自宅のネットワークで 2 つのボックス間のネットワーク速度が遅いという問題が発生しています。仕様は次のとおりです。

ボックス1: ASRock H97 パフォーマンス、マンジャロ

ボックス2: アスロック FM2A78M-ITX+、Debian 9

スイッチ: ネットギア GS305v2

両方のボックスは Cat.7 (10m と 2m) ケーブルでスイッチに接続されています。つまり、すべてがギガビット イーサネットで動作するはずですよね?

しかし、iperf を実行すると次の結果が得られます。

[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec   105 MBytes  88.5 Mbits/sec   32             sender
[  5]   0.00-10.00  sec   103 MBytes  86.6 Mbits/sec                  receiver

問題を探すにはどこから始めればよいでしょうか?

編集: 一方で、iperf3 -sもう一方で実行しましたiperf3 -c xxx.xxx.xxx.xxx。また、NFS 経由のファイル転送と ssh 経由の rsync もテストしましたが、速度は同じでした。

ethtoolDebian マシン上の出力:

Settings for eth0:
        Supported ports: [ TP ]
        Supported link modes:   10baseT/Half 10baseT/Full
                                100baseT/Half 100baseT/Full
                                1000baseT/Full
        Supported pause frame use: Symmetric Receive-only
        Supports auto-negotiation: Yes
        Advertised link modes:  10baseT/Half 10baseT/Full
                                100baseT/Half 100baseT/Full
                                1000baseT/Full
        Advertised pause frame use: Symmetric
        Advertised auto-negotiation: Yes
        Speed: 1000Mb/s
        Duplex: Full
        Port: Twisted Pair
        PHYAD: 0
        Transceiver: internal
        Auto-negotiation: on
        MDI-X: Unknown
        Current message level: 0x000060e4 (24804)
                               link ifup rx_err tx_err hw wol
        Link detected: yes

Manjaro マシンでは次のようになります:

Settings for enp0s25:
        Supported ports: [ TP ]
        Supported link modes:   10baseT/Half 10baseT/Full
                                100baseT/Half 100baseT/Full
                                1000baseT/Full
        Supported pause frame use: No
        Supports auto-negotiation: Yes
        Supported FEC modes: Not reported
        Advertised link modes:  Not reported
        Advertised pause frame use: No
        Advertised auto-negotiation: No
        Advertised FEC modes: Not reported
        Speed: 100Mb/s
        Duplex: Half
        Port: Twisted Pair
        PHYAD: 1
        Transceiver: internal
        Auto-negotiation: off
        MDI-X: off (auto)
Cannot get wake-on-lan settings: Operation not permitted
        Current message level: 0x00000007 (7)
                               drv probe link
        Link detected: yes

Manjaro インターフェースは 100Mb/s のみに設定されているようです。

答え1

ネットワーク インターフェイスの自動ネゴシエーションを有効にすると、ethtool -s enp0s25 autoneg on問題が修正されます。

正しい方向を指し示してくれてありがとう!

関連情報