
Fedora 30 用に予約された約 58 GB のパーティションを持つコンピューターを持っています。 の容量が不足しているという警告が表示されました/home
。
実行したらdf -h
、次のようになりました:
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
devtmpfs 3.9G 0 3.9G 0% /dev
tmpfs 3.9G 167M 3.7G 5% /dev/shm
tmpfs 3.9G 1.9M 3.9G 1% /run
tmpfs 3.9G 0 3.9G 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mapper/fedora_localhost--live-root 35G 13G 20G 40% /
tmpfs 3.9G 20M 3.9G 1% /tmp
/dev/mapper/fedora_localhost--live-home 17G 15G 847M 95% /home
/dev/sda8 976M 164M 746M 18% /boot
/dev/sda2 256M 140M 117M 55% /boot/efi
tmpfs 789M 11M 778M 2% /run/user/1000
/
と は/home
実際には別々のパーティションではないことはわかっていますが、なぜ分離されているのでしょうか? また、 にさらに多くのスペースを割り当てるにはどうすればよいのでしょうか/home
?
編集:
pvdisplay:
WARNING: Failed to connect to lvmetad. Falling back to device scanning.
--- Physical volume ---
PV Name /dev/sda9
VG Name fedora_localhost-live
PV Size <57.79 GiB / not usable 4.00 MiB
Allocatable yes (but full)
PE Size 4.00 MiB
Total PE 14793
Free PE 0
Allocated PE 14793
PV UUID YnWhfZ-jzxO-1QbU-k756-YisP-qjuW-Cnf0oC
vgdisplay:
WARNING: Failed to connect to lvmetad. Falling back to device scanning.
--- Physical volume ---
PV Name /dev/sda9
VG Name fedora_localhost-live
PV Size <57.79 GiB / not usable 4.00 MiB
Allocatable yes (but full)
PE Size 4.00 MiB
Total PE 14793
Free PE 0
Allocated PE 14793
PV UUID YnWhfZ-jzxO-1QbU-k756-YisP-qjuW-Cnf0oC
lvdisplay:
WARNING: Failed to connect to lvmetad. Falling back to device scanning.
--- Logical volume ---
LV Path /dev/fedora_localhost-live/swap
LV Name swap
VG Name fedora_localhost-live
LV UUID JGCKLU-3O7s-lNZU-HjZi-mTn2-HV3J-u376VH
LV Write Access read/write
LV Creation host, time localhost-live, 2019-07-21 19:25:06 -0700
LV Status available
# open 2
LV Size 5.88 GiB
Current LE 1506
Segments 1
Allocation inherit
Read ahead sectors auto
- currently set to 256
Block device 253:1
--- Logical volume ---
LV Path /dev/fedora_localhost-live/home
LV Name home
VG Name fedora_localhost-live
LV UUID QJpqdd-ZzT3-QJ2P-8E6d-oIlW-LiDI-T9KafK
LV Write Access read/write
LV Creation host, time localhost-live, 2019-07-21 19:25:06 -0700
LV Status available
# open 1
LV Size <17.03 GiB
Current LE 4359
Segments 1
Allocation inherit
Read ahead sectors auto
- currently set to 256
Block device 253:2
--- Logical volume ---
LV Path /dev/fedora_localhost-live/root
LV Name root
VG Name fedora_localhost-live
LV UUID AtjCQZ-a26R-RR8c-IRmo-INqb-rzad-sDuJ9O
LV Write Access read/write
LV Creation host, time localhost-live, 2019-07-21 19:25:09 -0700
LV Status available
# open 1
LV Size <34.88 GiB
Current LE 8928
Segments 1
Allocation inherit
Read ahead sectors auto
- currently set to 256
Block device 253:0
答え1
/dev/sda9
物理ボリューム 1 つ、ボリューム グループ 1 つfedora_localhost-live
、論理ボリューム 3 つroot
、、home
および がありますswap
。
最初の 2 つの論理ボリュームは と にマウントされており/
、/home
スワップにはマウントポイントがないため、スワップはどこにもマウントされていませんが、割り当てられたスペースをまだ使用しています。
から、ルートの論理ボリュームには合計 35G のスペースがあり、20GB の空き容量があるdf -h
ことがわかります。一方、ホームの論理ボリュームには合計 17G のスペースがあり、847MB の空き容量しかないため、ほぼいっぱいになっています。 の次の行から、ボリューム グループ内のスペースがすべて使用されていることもわかります。/dev/mapper/fedora_localhost--live-root
/dev/mapper/fedora_localhost--live-home
vgdisplay
Total PE 14793
Free PE 0
Allocated PE 14793
/home
そうは言っても、ボリューム グループに割り当てるスペースがないため、現状のままではのサイズを増やすことはできません。実行できる操作は次の 2 つだけです。
そのマシンの別の物理ディスクにスペースがある場合は、 を使用して
fdisk
別のパーティションと論理ボリュームを作成し、それをボリューム グループに追加して、スペースをhome
論理ボリュームに拡張できます。論理ボリューム上のファイルシステムが の場合
ext4
、論理ボリュームを縮小してroot
、論理ボリュームに追加のスペースを割り当てることができます。またはhome
コマンドを使用して、ファイルシステムのタイプを確認できます。 ファイルシステムのタイプが の場合、これは機能しません。lsblk -f
findmnt -o source,fstype
xfs
マシンに別の物理ディスクを追加し、fdisk を使用してセットアップしてから、物理ボリュームを作成し、それをボリューム グループに追加して、
home
論理ボリュームにスペースを拡張することができます。
2 番目のオプションを選択した場合:
始める前に、データをバックアップしてください。これは、何か問題が発生した場合に重要です。強調しすぎることはありません。
Fedora Live USB または CD/DVD から起動する必要があります。
ライブ セッションに入ったら、
root
lvm2 パッケージがdnf install lvm2
まだインストールされていない場合はインストールします。実行して
lvs
、ルート論理ボリュームが表示されていることを確認します。表示されていない場合は、実行してvgchange -a y fedora_localhost-live
からlvs
もう一度実行します。ルート論理ボリュームにエラーがないか確認します
e2fsck -f /dev/mapper/fedora_localhost--live-root
。マウントされないので、 を使用してルート論理ボリュームのサイズを縮小し
resize2fs /dev/mapper/fedora_localhost--live-root 25G
、 を使用して縮小することができますlvresize -L 25G /dev/mapper/fedora_localhost--live-root
。実行する
vgs
と、10G の空き容量があるボリューム グループが表示されますfedora_localhost-live
。次に、 を使用してホーム論理ボリュームを残りの領域まで拡張し
lvresize -l +100%FREE /dev/mapper/fedora_localhost--live-home
、 を使用してサイズを変更しますresize2fs /dev/mapper/fedora_localhost--live-home
。もう一度実行する
lvs
と、10G の空き領域があるホーム論理ボリュームが表示されます。リブート。