
ラップトップで Windows と CentOS のデュアルブートをセットアップしようとしています。
Windows を新規インストールし、データ ドライブの約 128 GB を解放し (diskmgmt を使用)、インストーラー USB ドライブを作成してインストーラーを実行しました。インストーラーではすべてが正常に実行され、再起動を求められました。
ところが、そうすると、外付け USB だけがブート オプションとして表示されました。UEFI BIOS でセキュア ブート設定を変更しようとしましたが、Windows も Linux もブート オプションとして表示できません。
起動可能な USB には「CentOS インストールの復旧」オプションがあります。どうやら見つけられるようですが、端末の操作が下手なので、起動方法すらわかりません。ましてや、BIOS の起動オプションに表示させる方法などわかりません。問題を悪化させたくありません。どうすれば解決できますか?