Gimpで作成した画像をGimpに貼り付けると半透明で表示される

Gimpで作成した画像をGimpに貼り付けると半透明で表示される

TEXT ALONG PATH と PATH TO SELECTION を使用して、透明な画像上に曲線テキストを作成しました。テキストの背景色を黒で塗りつぶしました。結果の画像は、曲線の黒いテキストでした。曲線の黒いテキストをコピーして貼り付けようとすると、半透明で貼り付けられ、選択されているように見えますが、何もできません。画像を .png としてエクスポートし (エクスポートした画像は Word と PowerPoint では問題なく動作しました)、Gimp で開いて別の画像にコピーして貼り付けようとしましたが、まったく同じことが起こります。エクスポートした .png を別のプログラムに取り込んで .jpg として保存しても、Gimp で開くとテキストは半透明でした。助けてください!

答え1

古い投稿であることは承知しています。代わりにコメントを残したかったのですが、ポイントが足りませんでした。

コピーして貼り付けた後、貼り付けたものが独自のレイヤーになるように新しいレイヤーを作成します。

単にコピーして貼り付けるだけで、フローティング選択範囲が作成されます (そう呼ばれていたと思います。正確な用語は思い出せません)。

これが誰かの役に立つことを願います。

関連情報