PC に 2 台目のハード ドライブを追加していたところ、7 年間使用したもう 1 台の 3.5 インチ ハード ドライブ (Seagate Barracuda 7200.12) が電源コネクタ経由で PSU に接続されていないことに気付きました。つまり、SATA インターフェイス ポートのみが接続されていました。しかし、これまで何の問題も経験したことがないので、質問です。この状態でドライブを使い続けても問題ないでしょうか。また、電源コネクタがなくてもドライブ自体はどのように電源が入るのでしょうか。
編集: コネクタ

このケーブルが何のためにあるのかさえ分かりません。