QEMU VMのサイズを変更できない

QEMU VMのサイズを変更できない

QEMU VMのサイズを増やそうとしているのですが、スナップショットに関する問題が発生しています。何らかの理由で、qemu-imgコマンドは、長い間削除されたスナップショットを表示しているため、サイズ変更コマンドは失敗します。

以下は、Debian 10 VM に対して実行しているコマンドです。

$ virsh snapshot-list --domain Debian
 Name                 Creation Time             State
------------------------------------------------------------

つまり、私が行った削除(経由仮想マネージャー)がかかりました。しかし、qemu-imgスナップショットはまだ表示されています:

$ sudo qemu-img info debian.qcow2
image: debian.qcow2
file format: qcow2
virtual size: 50G (53687091200 bytes)
disk size: 18G
cluster_size: 65536
Snapshot list:
ID        TAG                 VM SIZE                DATE       VM CLOCK
1         snapshot1              1.2G 2019-11-09 10:13:13   00:02:09.262
Format specific information:
    compat: 1.1
    lazy refcounts: false
    refcount bits: 16
    corrupt: false

これを解決するにはどうすればよいですか?

答え1

コマンドに戻ってみるとqemu-img、次のようにすると機能することがわかりました。

sudo qemu-img snapshot -d snapshot1 debian.qcow2

このコマンドと他のコマンドの違いがまだわかりません仮想マネージャーそうですが、少なくともこの問題は乗り越えられました。

関連情報