次が「見出し 5」の場合、「見出し 4」を次と一致させますが、他の場合は一致させません。

次が「見出し 5」の場合、「見出し 4」を次と一致させますが、他の場合は一致させません。

ルールブックの Word 文書があります。列挙を行うには、ルールの異なるレベル (ルール 1、セクション 3、記事 4、サブ記事 b、サブサブ記事 1 など) ごとに異なる見出しを使用します。これはうまく機能します。

サブ記事 c は、複数のサブサブ記事を含むリストを導入する場合があります。ここまでは順調です。

しかし、場合によっては、サブ記事 c がページの最後の行になり、サブサブ記事のリストが次のページの最初の行から始まることになります。これは良くありません。

見出し4、5、6も作成できませんいつも 次へ保存なぜなら、見出し5も次を続ける次の段落がリストでない場合、テキストが多すぎて次のページに送られ、スペースが無駄になります。

これまでの私の回避策は、すべてのページの下部をすべて確認し、見つかった場合は「段落」(オランダ語では「Alinea」) 設定に「次の段落と合わせる」を手動で追加することでした。しかし、ドキュメントは 400 ページ以上あるため、これは持続可能ではありません。

どこかでマクロを見つけました (感謝と称賛!)。これは少し役に立ちます:

Sub ColonParaEnd_SetKeepWithNext()

    '=========================
    'Macro created 2010 by Lene Fredborg, DocTools - www.thedoctools.com
    'THIS MACRO IS COPYRIGHT. YOU ARE WELCOME TO USE THE MACRO BUT YOU MUST KEEP THE LINE ABOVE.
    'YOU ARE NOT ALLOWED TO PUBLISH THE MACRO AS YOUR OWN, IN WHOLE OR IN PART.
    '=========================
    'The macro iterates through all paragraphs in the active document
    'If a paragraph ends with a colon, Keep with next is applied
    '=========================

    Dim oPara As Paragraph
    Dim n As Long 'used as counter
    
    n = 0
    
    'Iterate though all paragraphs
    For Each oPara In ActiveDocument.Paragraphs
        With oPara
            'If a colon is found immediately before the paragraph mark, Chr(13), apply Keep with next
            'In case of end of a table cell, the end of cell marker is Chr(13) & Chr(7) - alså handle this
            If Right(.Range.Text, 2) = ":" & Chr(13) Or Right(.Range.Text, 3) = ":" & Chr(13) & Chr(7) Then
                .Range.ParagraphFormat.KeepWithNext = True
                n = n + 1
            End If
        End With
    Next oPara
    
    MsgBox "Finished." & vbCr & "Keep with next applied to " & n & " paragraph(s).", vbOKOnly, "Apply Keep With next"
End Sub

そこで、賢い人たちが、(おそらく私が引用したものを基にした)巧妙なマクロで私を助けてくれるのではないかと考えました。私が探しているのは、次のとおりです。

  1. 見出し 4 の後に見出し 5 が続く場合は、この見出し 4 のインスタンスを「次の見出しと保持」します。
  2. 見出し 5 の後に見出し 6 が続く場合は、この見出し 5 のインスタンスを「次の見出しと保持」します。
  3. 見出し 6 の後に見出し 7 が続く場合は、この見出し 6 のインスタンスを「次の見出しと保持」します。

ご意見をありがとうございます!

関連情報