![ブラフ](https://rvso.com/image/1665775/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95.png)
最近、Chrome (実際は Chromium) がメモリを大量に消費していることに気づいたので、ブラウザのタスク マネージャーを開いて、メモリを最も多く消費しているページ/プロセスを確認しました。Utility: Speech recognition service
すると、音声認識を使用しているタブを開いたり、音声認識を使用しているブラウザ拡張機能を有効にしたりしていないにもかかわらず、プロセスが大量のメモリを消費し、そのメモリは増加し続けていることがわかりました。
以前何度も強制終了(プロセスの終了)を試みましたが、また実行され続けます。
なぜこのようなことが起こるのでしょうか、また、これを最小限に抑えるにはどうすればよいのでしょうか?
OS:Linux Ubuntu 18.04
Chromium バージョン:97.0.4692.71 (Official Build) Built on Ubuntu , running on Ubuntu 18.04 (64-bit)
答え1
ブラフ
ライブキャプションをオフにする
ストーリータイム
私も同じような問題を抱えています。Speech Recognition Service
私の古い Intel デュアルコアでは CPU を大量に消費してしまいます。
ライブキャプションをオフにすることでこの問題を解決できましたが、これによりSpeech Recognition Service
全体が無効になったようです。そのため、サービスのメモリの問題も解決されると期待しています。
手順
- 字幕設定ページに移動
Settings
>Accessibility
>Captions
- またはURLバーに入力
chrome://settings/captions
- 消す
Live Caption
参考文献
https://forum.vivaldi.net/topic/66203/racing-my-cpu-utility-speech-recognition-service