
予備のファイバー チャネル SFP+ トランシーバー (8G および 10G) がいくつかあります。これらを SFP+ イーサネット カード (10G) で使用することは可能ですか?
答え1
はい、理論上は可能です。
まず、波長が一致している必要があります。両側とも、マルチモード ファイバーでは 850 nm (1000BASE-SX または 10GBASE-SR)、シングルモード ファイバーでは 1310 nm (1000BASE-LX または 10BASE-LR) を使用する必要があります。
次に、トランシーバーは必要な速度をサポートする必要があります。1000BASE-X は 1.25 Gbit/s の物理速度で動作しますが、10GBASE-R は 10.3125 Gbit/s で動作します。そのため、8GFC トランシーバーは 10 Gbit/s イーサネットで (確実に) 動作する場合と動作しない場合があります。
3 番目に、イーサネット NIC は任意のトランシーバーをサポートする必要があります。SFP モジュールには、メーカー、タイプ、互換性などの情報を保持する小さな EEPROM が含まれています。一部の NIC では、サポートされているブランド (ベンダー ロックイン) とタイプ SFP+ を使用する必要があります。そうでない場合は、運が悪くなります。また、一部の NIC だけが、FC トランシーバーを気にせず実際に受け入れます。
使用可能な NIC を探し出して、動作しない場合は返品するのにかなりの時間と費用を費やしたくないのであれば、動作する NIC+SFP セットを入手することをお勧めします。