
Acer Aspire 5552G ラップトップを使用していますが、電源投入時に奇妙な問題が発生しています。電源ボタンを押すと、電源ランプが点灯し (ハードディスク アクティビティと Wi-Fi ランプは消灯したまま)、その後は何も起こりません。画面のバックライトも初期化されません。しばらく待ってから、電源ボタンを押し続けて電源をオフにし、再度オンにしましたが、同じ問題が発生します。何度か試した後、正常に電源がオンになり、POST 画面が表示され、Windows 10 が起動します。シャットダウンして再度オンにすると、問題が繰り返されます (Windows から再起動すると、この問題は発生しませんでした)。
バッテリー電源でも、充電器を接続した状態でも、バッテリーなしで充電器のみの状態でも同じ問題が発生します。ネジの 1 つがなめてしまっていて、ケースを開けて BIOS をリセットすることができませんが、このような問題を経験したことがある方がいらっしゃれば知りたいです。
ありがとう。
構成: AMD Phenom II N930、2+1 GB DDR3 SODIMM、240GB ADATA SSD
更新/観察:
昨日、約 20 回試行した後でもラップトップが正しくオンになりませんでした。さまざまな RAM スティックを試しましたが、効果はありませんでした。最終的に、バッテリーを取り外して充電器だけを使用してオンにすることにしました。
問題はバッテリーの不良であると特定し、シャットダウンしてバッテリーなしで電源を入れようとしました。問題は繰り返されたので、バッテリーだけの問題ではないのかもしれません。
BIOS バージョンは 2.04 で、このモデルの最新バージョンは 2.14 です (ただし、Acer の Web サイトからダウンロードできる最新バージョンは見つかりませんでした)。別の Web サイトから 2.13 バージョンを見つけることができました。BIOS を更新してどうなるか確認してみます。
答え1
@Cristian さんの意見に完全に同意しますが、RAM が何らかの問題を引き起こしているとは思いません。なぜなら、何度か試行してもラップトップが起動しないからです。そして、複数回の試行後に完全に読み込まれるのであれば、RAM は正常であるはずです。
代わりに、試してみることができる 2 つの解決策を提案します。
ノートパソコンのバッテリーを取り外し、電源ボタンを 5 ~ 8 秒間押し続けます。その後、バッテリーを接続し、通常どおり電源を入れてみてください。
日付と時刻が正しく設定されているか、ブート順序が正しく設定されているかなど、BIOS 設定を確認してください。BIOS の日付と時刻に問題がある場合は、CMOS バッテリーを交換してください。
それが役に立てば幸い :)
答え2
そうですね、もしそれを診断しなければならないなら、私はこうするでしょう:
- RAM をチェックし (別の PC で試してください)、別の RAM を試すか、スロットが 2 つある場合でも、1 つ試してからもう 1 つ試してください。
- 最近 BIOS アップデートはありましたか? ない場合は、実行できる BIOS アップデートを探してください。
RAM に賭けてもいいくらいです。電源の問題ではないようです。すでにバッテリーと充電器だけを試しても問題は解決しません。ボードの電源管理に問題があるなら、運が悪いですね。