Windows 10 RDP での同時使用の定義

Windows 10 RDP での同時使用の定義

Windows 10 でリモート デスクトップを頻繁に使用しています。リモート マシンは PC (サーバーではない) としてセットアップされています。最近、リモート ユーザー間の切り替えメカニズムが機能しなくなりました。

これまでの動作は次のようになりました。

  • 1 人のユーザーが RDP 経由でリモート マシンにログオンしています。
  • 別のユーザーが接続を試みます。「リモート マシンは使用中です。接続しますか?」のようなメッセージが表示されます。
  • 新しいユーザーが [はい] をクリックすると、ログオンしたユーザーには「別のユーザーがログオンしようとしています。許可しますか?」のような警告が表示されます (および [はい]/[いいえ] ボタン)。
  • ログオンしたユーザーが一定時間内に応答しない場合は、2 番目のユーザーが接続され、最初のユーザーの接続は切断されます。
  • 最初のユーザーのセッションは終了されずに、バックグラウンドにプッシュされます。2 番目のユーザーがログオフするか接続を切断すると、最初のユーザーはログオンして、中断したところから作業を再開できます。

しかし、最近、動作が突然変わりました。2 番目のユーザーには「マシンが使用中です」というメッセージが表示されず、ログオンしたユーザーには警告メッセージが表示されません。2 番目のユーザーには接続ウィンドウが短時間表示されますが、「マシンが使用中です」というメッセージが表示されるはずの時点で、エラー メッセージが表示されずにウィンドウが閉じられます。

その結果、リモート マシンがブロックされ、ユーザーがログアウトを忘れると、他のすべてのユーザーがそのマシンにアクセスできなくなります。グループ内のすべてのユーザーは、管理者権限のないユーザーのみです。

私のサービス ヘルプデスクは、この動作を修正することは技術的には可能だと言っていますが、Windows ライセンス条項に違反するとして修正を拒否しています。「(...) ソフトウェアをネットワーク経由で複数のユーザーが同時に使用できるようにすることは許可されていません。(...)」

そこで質問です。同時に接続できるユーザーが 1 人だけの場合、これは「複数のユーザーによる同時使用」なのでしょうか? それとも、私たちの使用例はライセンスに従って実際に合法なのでしょうか?

答え1

Windows ライセンスでは、一度に 1 つのユーザー セッションのみがアクティブである限り、複数ユーザーによる使用が許可されます。

これは、Windows には、ログインしたセッションの数に制限がなく、アクティブなセッションを変更するための「ユーザーの切り替え」アクションがあることを考えると明らかです。

これまでの Windows の使用状況は上記のシナリオと一致していたため、ライセンス違反はありませんでした。

IT 部門の主張は説得力がありません。おそらく、彼らはこの変更の原因となった行動を知らず、事実を認めていないのでしょう。

関連情報