私の MacBook Pro のネイティブ解像度は 2560x1600 ですが、スクリーンショットをキャプチャすると、キャプチャされた画像が 2880x1800 になるのはなぜでしょうか。理解できません。
https://support.apple.com/kb/SP754?locale=en_GB
Retina ディスプレイ 13.3 インチ (対角) LED バックライト ディスプレイ、IPS テクノロジー搭載。2560 x 1600 ネイティブ解像度、227 ピクセル/インチ、数百万色をサポート。サポートされるスケーリング解像度: 1680 x 1050、1440 x 900、1024 x 640。
答え1
macOS でのスケーリングは、他の回答で説明されているとおりに機能します。簡単に言うと、次のようになります。
- 現在の表示設定では、1440x900の画面で同じサイズでレンダリングした場合と同じサイズでレンダリングされます。
- OS は、希望する「解像度」の倍数である「仮想」画面で画面をレンダリングします。この場合は 2880x1800 (2X) になります。macOS と iOS は、整数スケーリング 2X、3X、4X でのみ動作します...
- すると、画面の高解像度バージョンがLCDのネイティブ解像度(この場合は2560x1600)に縮小されます。
スクリーンショットを保存すると、スケールされたバージョンではなく仮想画面が保存されます。同様に、解像度を1680x1050または1024x640と同等に選択した場合、実際にレンダリングされた画面は3360x2100と2048x1280になります。