
私は、Libre Office Writer の見出しスタイルに、複数の見出し階層を持つ「章番号付け」(以前は「アウトライン番号付け」と呼ばれていました) を常に使用しています。ほとんどの段落には番号が付けられていませんが、「見出し 1」レベルの特定のセクションでは、2 つの階層レベルを表示する段落に番号を付ける必要が生じます。これは、番号付きリストの適切な使用例のように見えますが、見出しスタイルを使用せずに、結果として「章番号付け」の他のレベルを混乱させることなく、リスト スタイルの一部として「章番号付け」を使用するにはどうすればよいでしょうか。すべての段落に番号を付けるとしても、その方法がわかりません。
例:
1セクション1
1.1サブセクション 1
サブセクション 1 のテキスト。すべてのセクションにサブセクションがあるわけではありません。
1.2サブセクション2
サブセクション2のテキスト
2セクション2
2.1 これは段落であり、サブセクションではないため、サブセクション 1 の見出しと同じスタイルにすることはできませんが、同じ階層レベル (2.1) に番号が表示されます。リスト スタイルを手動で変更して、最初のレベルで「2」から開始し、最初のレベルに項目を置かず、レベル 2 から開始することもできますが、これはセクション 4 で問題を引き起こすチートです。
2.2 セクション 3 には番号付きの段落はありません。
3セクション3
セクション 3 のテキスト。番号は付いていません。
4セクション4
4.1 これで段落に番号が付けられました。これは第 4 セクションの最初の段落なので、4.1 から始まる必要があります。ただし、セクション 2 のリスト スタイルをそのまま再利用することはできません。そうすると、2.3 (または 3.1) から始まることになります。
4.2 非表示のレベル 1 項目を空白行に残した場合)。番号付けスタイルを 4 から開始するように指示すると、セクション 2 が台無しになります。
4.3 「現在の見出し番号で前のレベルのレベルを開始する」オプションはありません
注意:関連する質問がありますただし、Libre ではなく MS Word のコンテキストです。役に立つ回答はなく、問題は同じではないようです。