
古い iBook を持っていますが、読み込みに問題があります。iBook を復活させて、何らかの作業や何年も使えるようにしたいと思っています。
- ほとんどの場合、HDD からの OS の起動は、テキストやグラフのないブルー スクリーンで終了します。
- HDD から OS がロードされる回数が数回あり、プロファイル メニューが表示されますが、その後停止してしまいます。
- プロファイルが 2 回ロードされ、OS はフリーズする前に数分間動作しました。
- 詳細モードで HDD を起動します。
- いくつかの CD と DVD (コピーとオリジナル) で試してみましたが、認識されたものの灰色の画面で終了したものもあれば、点滅するアイコン (2 つの顔と疑問符) が表示されるものもありました。
- CD Apple ハードウェア テストがロードされ、HW テストが成功しました。
- テスト中にファンが回転する
- PPC 用の Ubuntu 5.04 オリジナルはテキスト メニューをロードしますが、その後停止します。(オープニング ディスプレイ
/pic@f000../ATY,ViaParent@10/ATY,Via_B@1_
) - CD/DVD リーダーを別のものに交換しましたが、結果はまったく同じです。
- また、スロットから RAM を取り外し、はんだ付けされた RAM のみを使用するという方法も試しましたが、結果は同じでした。
- NVRAM/PRAMのリセットはすでに行いました。
アップデート1: 金属ヒートシンクのサーマルペーストを交換しました。
- OS は常にロードされます。ただし、数分後にフリーズしてしまいます。
問題の原因がサーマルペーストやファンではない場合は、数分間の作業で他に何が故障する可能性があるでしょうか?