
私は Asus M515DA-EJ502T、Ryzen 3500u を使用しています。Linux のデュアル ブート以外、システムに変更を加えたことはありません。
最近、コンデンサのショートが原因でノートパソコンのマザーボードが修理されました。修理後、ノートパソコンはようやく再び起動するようになりましたが、今度は RAM に問題があります。
4GB のはんだ付けされた RAM と、RAM スティック (DDR4) 用のスロットがあります。私は、ノートブックに付属していた 8GB スティック (仕様は不明) を持っています。
マザーボードに 8GB の RAM がインストールされている場合、BIOS には 4096MB (はんだ付けされた RAM) のみが表示され、Windows にも次のように表示されます。
「インストールされている RAM 12.00 GB (使用可能 3.45 GB)」
512MB は Vega 8 用に予約されており、Linux でも同様です。また、システムは 1 回か 2 回しか起動しません。再起動すると、ノートブックは起動時にフリーズし、電源ボタンを長押しして電源を切る必要があります。その後、毎回 EC リセットを実行してシステムを起動するしかありません。
RAM スティックがインストールされていない場合でも、ノートブックは完全に正常に動作します。
修理工場では、他の2つのスティックをテストしました。DDR4 8GB 2666Mhzスティックはまったく同じ症状でした。そして、明らかに正常に動作していたDDR4 16GB 3200MHzスティックです。
「インストールされている RAM 20.00 GB (使用可能 17.9 GB)」