Linux Mint でグローバルショートカット CTRL + SHIFT + U を無効にするにはどうすればいいですか?

Linux Mint でグローバルショートカット CTRL + SHIFT + U を無効にするにはどうすればいいですか?

背景: 一部の Linux ディストリビューションでは、Unicode 文字を入力できるようにキーボード ショートカットが設定されており、そのショートカットとしてCTRL+ SHIFT+が使用されていますU。プログラマーとして、私は代わりにコード エディターでそのショートカットを使用したいので、システムのショートカットを無効にしたいのですが... どのプログラムがそれを実行しているのかわかりません。

私が見つけたものすべて(例えば、この質問について)再有効化そのショートカット:Cinnamon Mint 17.3 で Ctrl+Shift+U ショートカットを再度有効にする方法を教えてください。) は、IME (入力方式エディター) に依存していることを示唆しています。しかし、「入力方式」(システム メニュー) に移動すると、IME が選択されていないと表示されました。

その後、Fcitx IMEに切り替えてみました(だろう日本語の文字を入力できるようにしたいのですが、役に立ちませんでした。また、Fcitx の設定をすべて確認しましたが、++ ショートカットに関する記述は見つかりませんCTRLでしSHIFTU

私の質問は、このグローバルCTRL++ショートカットを無効にするにSHIFTはどうすればよいかということですU。できればFcitx IMEで無効にしたいのですが、無効にする必要がある場合は無効にできます。

答え1

IBus 環境設定でキーボード ショートカットを変更します。

ターミナルから実行してibus-setup次の構成ウィンドウを読み込み、crtl + shift + u キーボード ショートカット エントリを削除します。

ここに画像の説明を入力してください

答え2

うまくいく解決策を見つけました:

https://superuser.com/a/1334194

次のいずれかの方法で、お持ちのエディターを実行します。

GTK_IM_MODULE=xim youreditor

答え3

これはここにリストされているバグです:

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/ibus/+bug/1885914

私が見つけた解決策は、ibus パッケージを削除することです。

$ sudo apt-get remove ibus
$ sudo apt-get purge ibus

アップデートに行き、Ubuntuのfocal fossaバージョンのリポジトリを設定し、残留eoanを削除します

アップデートに移動して、Ubuntu の focus fossa バージョンのリポジトリを設定し、残留 eoan を削除して ibus を再インストールします。

sudo apt-get install ibus

言語サポートに移動し、ユーザーとルートのiBusメソッドを設定します。

ユーザーおよびルートのターミナルで:

ibus-setup

絵文字タブのショートカットを変更する

ユーザーおよびルートのターミナルで:

im-config

ibusを設定する

ターミナル内のユーザーの場合:

gedit .bashrc

最後に次の行を含めます。

export GTK_IM_MODULE=ibus
export XMODIFIERS=@im=ibus
export QT_IM_MODULE=ibus

答え4

gsettings方法 (IBus 設定で Unicode コード ポイントを変更するのと同じ結果)

ショートカットの設定を解除するには:

gsettings set org.freedesktop.ibus.panel.emoji unicode-hotkey "[]"

ショートカットを復元するには:

gsettings set org.freedesktop.ibus.panel.emoji unicode-hotkey "['<Control><Shift>u']"

関連情報