
私は RaspberryPi 3B を持っており、新しいカーネルをコンパイルしてインストールしたいのですが、コンパイルできる Arch Linux (x86_64) ホストしかありません。
続いて公式文書カーネルをクロスコンパイルしようとして行き詰まっています。適切なクロスコンパイラがないようです。
❯ make ARCH=arm CROSS_COMPILE=arm-linux-gnueabihf- bcm2709_defconfig
scripts/Kconfig.include:39: compiler 'arm-linux-gnueabihf-gcc' not found
make[1]: *** [scripts/kconfig/Makefile:88: bcm2709_defconfig] Error 1
make: *** [Makefile:603: bcm2709_defconfig] Error 2
問題は、何をインストールすればよいかわからないことです。ドキュメントで提案されているパッケージは、crossbuild-essential-armhf
公式リポジトリにも AUR にも存在しないようです。
Archリポジトリに別の名前がありますか?インストールしましたarm-none-eabi-gcc
が、必要なものではないようです。Arch wikiを調べてみるとこのページあまり役に立ちませんでしたが、独自のクロスコンパイラを構築してコンパイルする必要があるという印象を受けました。これは本当ですか? Arch Linux にはすぐに利用できる Arm クロスコンパイラはありませんか?
また、クロスコンパイルができたら、arch と raspbian のパッケージのバージョンの違い (glibc など) で問題が発生しますか? もしそうなら、これに対処する簡単な方法はありますか?
ご協力いただければ幸いです
編集: これらのパッケージが何であるかを見ると、本当に必要なもののように思えますgcc-arm-linux-gnueabihf
が、これも pacman には存在しません。私が見つけることができる最も近いものはarm-linux-gnueabihf-gcc
AUR にありますが、ステージ 1 クロス コンパイラが必要なためコンパイルに失敗します。これは他の理由でも失敗します。これは aur だけに存在するべきではないものだと思いますが、pacman リポジトリで何か明らかなものを見逃しているのでしょうか?