ウィンドウ マネージャーによるメモリ使用量を比較するにはどうすればよいでしょうか?

ウィンドウ マネージャーによるメモリ使用量を比較するにはどうすればよいでしょうか?

いくつかテストしてみたいと思いますウィンドウマネージャ特定の期間にメモリと CPU の消費量が少ないのはどれか (つまり、古いコンピューターの場合はどちらがよいか) を確認するためです。テストは自分で行いたいと思います (レビューを読むためではありません)。

正確な結果を得るためには、どのテストアプリケーションを使用しますか? どのように使用しますか?

答え1

KISS 原則に従って、同じ期間に同じユーザー アプリ セットを実行して空きメモリを監視するだけですfree -m。ただし、「キャッシュ」は実際には空きメモリでもあるため、実際に使用されているメモリ量と空きメモリ量を示す 2 行目が必要になります。

CPU に関して言えば、WM は通常、それ自体で CPU を独占することはありません。一部のユーザーの操作に反応して CPU を独占するため、多数のウィンドウの作成/削除、移動などのベンチマークを行うことができます。

答え2

free -mを使用すると、システム全体の RAM 使用量がどの程度変動しているかを確認できます。ただし、特定のプロセスのメモリと CPU 使用量を監視するには、top(またはhtop) と をお勧めしますps

を使用するとhtopRESプロセスの列を監視して、アプリケーションの実行によって消費される物理メモリ領域の量を正確に見積もることができます (たとえば、共有ライブラリの未使用部分はカウントされません)。

( h) はtop、プロセスのリソース使用状況をリアルタイム (またはほぼリアルタイム) で更新したい場合に最適ですが、データを解析して照合するのはかなり困難です。そのため、後で分析するためにデータを収集したい場合は、 の使用をお勧めしますps

たとえば、次のものを使用すると、特定のプロセスをかなり効率的に監視できるはずです。

$ watch "ps aux | grep -e name-of-process -e USER"

上記では、列見出しが表示され ( のため-e USER)、一致するプロセスの統計が 2 秒ごとに更新されます。 と同様にhtopRSS列はプログラムの常駐サイズです。

関連情報