カーネルの演算子名

カーネルの演算子名

\newcommand{\ker}{\operatorname{ker}}アプリケーションのカーネルをうまく記述するためにの直後にを定義しようとしています\begin{document}が、 を配置したにもかかわらずコマンドが無視され、理由がわかりません\usepackage{amsmath}

答え1

amsmathパッケージオファー\ker:

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}

\[
X=\ker f.
\]

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

大文字のバリアントが必要な場合は、\DeclareMathOperator を使用できます。

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath}

\DeclareMathOperator{\Ker}{Ker}

\begin{document}

\[
X=\Ker f.
\]

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

\DeclareMathOperatorの構文は

\DeclareMathOperator{\xxx}{yyy}

\xxx文書本文で使用すると、yyy適切なフォントで生成され、必要に応じて両側に適切な間隔が自動的に追加されます。

上と下の「制限」位置に下付き文字と上付き文字を配置する新しい演算子の場合は、次の*形式を使用します。

\DeclareMathOperator*{\xxx}{yyy}

関連情報