URW Garamond は次のように使用できます。
\documentclass[12pt]{article}
\usepackage{parskip}
\usepackage[urw-garamond]{mathdesign}
\begin{document}
\thispagestyle{empty}
\textbf{Bold text} \\
Normal text
\end{document}
しかし、私は太字テキストにのみ URW Garamond を使いたいと思っています。その理由は、EB Garamond には現在、優れた太字書体がないため、また、EB Garamond の全体的な見た目の方が好みだからです。そのため、最終的には、次のようにフォントを呼び出したいと思います。
\documentclass[12pt]{article}
\usepackage{parskip}
\usepackage{fontspec}
\setmainfont[Numbers=Lining,BoldFont={TeX Gyre Pagella Bold}]{EB Garamond}
\begin{document}
\thispagestyle{empty}
\textbf{Bold text} \\
Normal text
\end{document}
TeX Gyre Pagella Bold を例として使用しているのは、TeX Live 2012 で URW Garamond という名前が見つからないからです。GaramondNo8、URW Garamond、およびそれらのさまざまなバリエーションを試しましたが、うまくいきませんでした。TeXLive ではgetnonfreefonts -l
「GaramondNo8 (URW)」がインストールされていることが示されており、mathdesign パッケージでフォントを使用できます。しかし、fontspec でその名前を見つけるのは困難です。その名前が何であるかをどうやって調べればよいのでしょうか。または、それが問題でない場合は、fontspec でそれをどうやってロードすればよいのでしょうか。
何か違いがあるのなら、EB GaramondをCTAN パッケージ。
答え1
「EB Garamond」は OpenType フォントですが、getnonfreefonts
スクリプト (Windows で実行可能) で TeX Live に使用できる「URW Garamond」は Type1 形式です。fontspec
このフォントの True-/OpenType バージョンのみを使用できます。お好きなソースから、Truetype 形式の URW フォント コレクション全体をダウンロードできます。cf.https://www.google.com/search?q=%22urwfonts-8.71.tar.bz2%22&newwindow=1 (GhostPCL からリンクされたリソースは無効になっていることに注意してください。私の記憶では、CTAN ミラーにリンクしようとしていますが、対応するディレクトリはかなり前に削除されています)またはURW Garamond No.8専用の特別ビルドhttps://github.com/rbrito/urw-garamond/tree/master/orig/ttf。
また、その間に「EB Garamond」の新しいバージョンもリリースされました。おそらく、より優れた太字バージョンが収録されているのでしょう。