URLとDOIのフォントを修正するには?小さくするなど

URLとDOIのフォントを修正するには?小さくするなど

私は、脚注と参考文献の完全な引用を処理するために Biblatex を使用しています。@online Bibtex/Biblatex エントリでは、引用の DOI と URL フィールドは、たとえば「i」と「l」を区別するために、特別なフォント (多くの場合、タイプライター) で表示する必要があることは理解しています。ただし、フォントが他のフォントと異なり、少し大きいため、太字のように見えます。記事のページで最初に URL が目に入るのは望ましくありません。フォントを小さくするにはどうすればよいでしょうか。

いくつか見つけたここそして番目そこ別の解決策 (\urlstyle{rm}または) を提供していますが、パッケージを別途ロードする\urlstyle{same}必要があるようです。私は Biblatex を使用しています。url

アップデート: コメントと回答ありがとうございます。特別な形式を使用していることを忘れていました。URL の代わりに「en ligne <>」が必要です。以下の MWE を参照して、間違った方法で実行している場合は訂正してください。どちらの状況 (\urlstyle{same}または\UrlFont) でも、プレフィックス「en ligne」が太字の URL フォントで印刷されます。または、これは別のフォント タイプかもしれません。これを一度に修正するにはどうすればよいでしょうか。\UrlFontフォントとサイズを同時に変更できるため、この方法の方が便利です。URL と DOI には等幅フォントを使用することをお勧めします。小さくしても太字に見えてしまうのは残念です。したがって、次の MWE では\small\rmではなく を使用します。\small\tt

\documentclass{article}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[english,ngerman,frenchb]{babel}
\usepackage{csquotes}

\usepackage[style=verbose-trad1,backend=bibtex8]{biblatex}

\DeclareFieldFormat{url}{\addcolon\space\bibstring{en ligne <}\url{#1}\bibstring{>}}

\renewcommand{\UrlFont}{\small\rm}

\addbibresource{biblatex-examples.bib}
\begin{document}
\null\vfill\noindent
\cite{markey}

\cite{kastenholz}

\printbibliography
\end{document}

結果

アップデート2: さて、上記の2つの質問への回答はこれで終わりです。URLとdoiフォントをライター高さのある騙すまたは色のトリック(グレーまたはライトグレー)?特に印刷された結果を見ると、レオスタイルがとても気に入っていますページ-- それは持っていないライター試してみたところ、全く効果はありませんでした。もしよろしければ、これについて別の投稿を作成することもできます。

答え1

あなたの更新された質問に対する私の長いコメントはあまり良くないと思ったので、ここで徹底的に説明します。

フィールド形式の再定義には、urlのエラーの原因となる 2 つのソースが含まれていますbiblatex

\DeclareFieldFormat{url}{\addcolon\space\bibstring{en ligne <}\url{#1}\bibstring{>}}

まず、コロンとスペースを追加するコマンドから始まります前に幸いにも、テキストを印刷すると、biblatexこれは無視されます (MWE の「en ligne」の前に不要なコロンはありません) が、いずれにしても削除する必要があります。

第二に、そしてもっと重要なことは、en ligne <実際には ではないということですbibstringbibstringsは言語によって変化する特定のローカリゼーションキーであり、\bibstring{editor}英語では「editor」、ドイツ語では「Herausgeber」、フランス語の文書では(どうやら)「éditeur」と印刷されます。 これが機能するには、biblatexこれらの bibstrings を知っている必要があり、 はen ligne <確かにそのうちの 1 つではありません(>実際、どちらもそうではありません。標準のリストはbibstringsにあります)。biblatexドキュメンテーション§4.9.2ローカリゼーションキー)。不明な bibstring は警告 ( Bibliography string 'en ligne <' undefined) をトリガーし、その「キー」は太字で印刷され、ドキュメント内で何か問題が発生したことを明確に通知します。

の詳細なテキストを印刷するにはの代わりにをbiblatex使用しますが、 は実際には必要ないので、この場合は\printtext{foo}\bibstring{foo}\DeclareFieldFormat \printtext

\DeclareFieldFormat{url}{en ligne <\url{#1}>}

あなたが望むことをするかもしれません。

biblatexただし、これには のローカリゼーション ユーティリティを使用できます。

\DefineBibliographyStrings{french}{
  url = {en ligne}
}

bibstring urlフランス語の文書に「en ligne」が含まれていることを確認して、\bibstring{url}フランス語で「en ligne」、英語で「address」を印刷します。

およびでテキストを折り返すため\mkbiblegeに、 に類似したマクロを定義することもできます。\mkbibparens<>

\makeatletter
\newrobustcmd{\mkbiblege}[1]{%
  \begingroup
  \blx@blxinit
  \blx@setsfcodes
  <#1>
  \endgroup}
\makeatother

そこで定義できるのは

\DeclareFieldFormat{url}{\bibstring{url}\space\mkbiblege{\url{#1}}}

最後に、MWE

\documentclass{article}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[english,ngerman,frenchb]{babel}
\usepackage{csquotes}
\usepackage[style=verbose-trad1,backend=bibtex8]{biblatex}

\renewcommand{\UrlFont}{\small\rm}

\DefineBibliographyStrings{french}{
  url = {en ligne},
}
\DefineBibliographyStrings{german}{
  url = {online},
}

\makeatletter
\newrobustcmd{\mkbiblege}[1]{%
  \begingroup
  \blx@blxinit
  \blx@setsfcodes
  <#1>
  \endgroup}
\makeatother

\DeclareFieldFormat{url}{\bibstring{url}\space\mkbiblege{\url{#1}}}
\addbibresource{biblatex-examples.bib}

\begin{document}
  \nocite{markey}
  \printbibliography
\end{document}

与える

ここに画像の説明を入力してください

答え2

サイズ変更コマンドを含めて設定できます\UrlFont:

サンプル出力

\documentclass{article}

\usepackage{biblatex}
\addbibresource{biblatex-examples.bib}

\renewcommand{\UrlFont}{\small\ttfamily}

\begin{document}

\cite{ctan,markey,kastenholz}

\printbibliography

\end{document}

これを参考文献にのみ適用したい場合は、コマンドを前文ではなく\renewcommand{\UrlFont}{\small\ttfamily}直前に配置します。\printbibliography

関連情報