
さて、ページ、セクション、章、部分、またはドキュメントごとの脚注について聞いたことがあり、それらすべてを使用していましたが、最近、脚注カウンターをリセットするという(奇妙な?)要求を受けましたページあたりつまり、奇数ページごとに。
私が指摘したいのは、本には決して同じ脚注番号がページスプレッド内の偶数ページと奇数ページの両方に表示される(「ページごとの」脚注方式が使用される場合に通常発生する)ため、ページスプレッド全体として観察されるべきであり、ページ単独で。これによると、偶数ページと奇数ページの両方で最初の脚注に番号 1 を付けるというのは受け入れられません。
だから、私の質問質問: 脚注カウンタを奇数ページごとにリセットし、偶数ページで脚注番号が新たに始まるようにする最も簡単で安全な方法は何ですか? 以下のサンプル コードでは、脚注番号は 2 ページ目と 4 ページ目で新たに始まります。
また、この種の脚注番号付けを承認または不承認とする考え、理論的説明、または参考文献があれば、ぜひ教えてください。
\documentclass{book}
\begin{document}
First\footnote{A footnote}\par
First\footnote{A footnote}\par
First\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Second\footnote{A footnote}\par
Second\footnote{A footnote}\par
Second\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Third\footnote{A footnote}\par
Third\footnote{A footnote}\par
Third\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Fourth\footnote{A footnote}\par
Fourth\footnote{A footnote}\par
Fourth\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Fifth\footnote{A footnote}\par
Fifth\footnote{A footnote}\par
Fifth\footnote{A footnote}\par
\end{document}
答え1
使用
\documentclass{book}
\usepackage{ifthen,changepage,everypage}
\AddEverypageHook{
\checkoddpage
\ifthenelse{\boolean{oddpage}}{\setcounter{footnote}{0}}{}
}
\begin{document}
First\footnote{A footnote}\par
First\footnote{A footnote}\par
First\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Second\footnote{A footnote}\par
Second\footnote{A footnote}\par
Second\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Third\footnote{A footnote}\par
Third\footnote{A footnote}\par
Third\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Fourth\footnote{A footnote}\par
Fourth\footnote{A footnote}\par
Fourth\footnote{A footnote}\par
\clearpage
Fifth\footnote{A footnote}\par
Fifth\footnote{A footnote}\par
Fifth\footnote{A footnote}\par
\end{document}
それぞれ 1、2、4 ページと 3、5 ページの脚注 1、2、3 と 4、5、6 につながります。これが必要な内容だと思いますが、望ましくない副作用があるかどうかはわかりません。