![LaTeX アップデートに関する Accent の問題](https://rvso.com/image/281500/LaTeX%20%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%20Accent%20%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C.png)
MacTeX 2013 を使用して TeX ディストリビューションを更新したところ、TeX ドキュメントに問題が発生しました。アクセントが Texmaker で認識されなくなりました。
以下は私が取得したスクリーンショットです:
コードのコピーは次のとおりです。
\documentclass{article}
\usepackage{times}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{graphicx}
\usepackage[latin1]{inputenc}
\usepackage[francais]{babel}
\usepackage[mode=buildnew]{standalone}
\usepackage{subcaption}
\usepackage[a4paper]{geometry}
\usepackage{here}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{positioning}
\usetikzlibrary{matrix}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{pgfplots}
%\pgfplotsset{compat=1.9}
\begin{document}
J'ai tent� deux approches pour l'imagerie 3D, la premi�re consiste � d�couper le volume � imager en voxels, puis � calculer le retard de chaque antenne$(i,j)$ du r�seau de fa�on � focaliser sur la sc�ne voxel apr�s voxel. C'est une technique tr�s gourmande en temps de calcul, mais facile � comprendre.
\end{document}
エンコードの問題のようです。UTF8 とさまざまな ISO を試しましたが、アクセント記号付きの � を変換する方法がありません... アクセント付きのファイルを変更しようとすると、正常に動作します。
どんな手掛かり?
答え1
@Sigur の助けを借りて、ようやく問題を解決できました。エンコードの問題だったので、将来誰かの役に立つことを願って、解決策を説明しようと思います...
まず、ターミナルで次のコマンドを使用して、.tex ファイルのエンコード形式を確認できます。
file --mime-encoding myfile.tex
そして、私が得たものは次のとおりです:
myfile.tex: iso-8859-1
私のディストリビューションと texmaker のアップデート後、デフォルトのエンコード形式が utf8 に変更されました。「iso-8859-4」を使用したデコードでもアクセントに問題が発生しました。
texmakerでエンコード形式を変更するには、
Files -> Preferences -> Editor
適切なエンコード形式を選択することで実現します。