
Tufte クラスの引用に問題があります。これに関連する質問がいくつかあるので、以下に投稿しますが、まずは最低限の動作例である test.tex を提供します。
\documentclass[nohyper,nobib,nofonts]{tufte-book}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[american]{babel}
\usepackage[backend=bibtex]{biblatex}
\addbibresource{testBib.bib}
\usepackage{hyphenat}
\usepackage{csquotes}
\begin{document}
\chapter{chapter}
Some text~\autocite{bobylev}.
\section{section}
Lots and lots of more text~\autocite{Zhong}.
\subsection{subsection}
Delicious yummy text~\autocite{xu2004}. OmNomNom~\autocite{Lockerby}.
\printbibliography
\end{document}
簡単な参考文献の testBib.bib:
@article{bobylev,
author = {Bobylev, A. V.},
title = {The Chapman–Enskog and Grad methods for solving the
Boltzmann equations},
journaltitle = {Soviet Physics - Doklady},
number = {27},
year = {1982}
}
@article{Zhong,
author = {X. Zhong, R.W. Maccormack and D.R. Chapman},
title = {Stabilization of the Burnett equations and application to high-altitude hypersonic flows},
journaltitle = {AIAA Journal},
year = {1993}
}
@article{Lockerby,
title = "High-resolution Burnett simulations of micro Couette flow and heat transfer ",
journaltitle = "Journal of Computational Physics ",
year = "2003",
author = "Lockerby, D.A. and Reese J.M."
}
@article{xu2004,
title={Microchannel flow in the slip regime: gas-kinetic BGK--Burnett solutions},
author={Xu, K. and Li, Z.},
journaltitle={Journal of Fluid Mechanics},
year={2004}
}
結果は次のようになります。
番号付きの章、節、サブセクションを取得するために(tufte-bookクラスのデフォルトではない)、tufte-common.defに次の変更を加えました。
\setcounter{secnumdepth}{-1}
に
\setcounter{secnumdepth}{2}
そして追加した
\setcounter{tocdepth}{2}
これらはすべて「問題なく」コンパイルされますが、次のエラーと警告が発生します。
質問:
- エラーは tufte-common.def に加えた変更に関係しているようですが、他にどのようにして番号付きの章、セクション、サブセクションを実現できるのでしょうか?
- コンテンツにセクションとサブセクションが表示されないのはなぜですか。\setcounter{tocdepth}{2} はそれを行うのではないですか?
- 参考文献を更新するには、手動で test.bbl ファイルと test-blx.bib ファイルを削除するか、bibTest.bib ファイルに新しいエントリを追加する必要があります。つまり、これを実行しない限り、.bib ファイルで行った変更は表示されません。これは正しくないのではないでしょうか。
- 参考文献は引用順に並べられておらず、その逆も同様です。テキストの最初の引用は [1]、2 番目の引用は [2] のように表示されることを希望します。現在の [1]、[3]、[2]、[4] のような表示は望ましくありません。biblatex には並べ替えやさまざまな引用スタイルのオプションがあることは知っていますが、私が試したどの方法も、私が求めている結果をもたらしませんでした。参照を昇順に並べる方法が必ずあるはずです。baceknd=biber の使用も試しましたが、エラー メッセージが増えるだけです。
- この警告について経験のある方はいらっしゃいますか? 解釈と、できれば修正方法を教えてください。
追加情報: テキスト エディターとして tufte-book クラス v3.5.0、MiKTeX 2.9、Sublime Text 2.0.2 を使用します。
これはかなり長い投稿で、多くの質問があることは承知していますので、質問の一部またはすべてに回答していただければ大変ありがたく思います :)
答え1
エラーにもかかわらず、次の例では正常にコンパイルされます (忘れている可能性があります\tableofcontents
)。
\documentclass[nobib]{tufte-book}
\usepackage[backend=bibtex,style=numeric,sorting=none]{biblatex}
\addbibresource{testBib.bib}
\setcounter{secnumdepth}{2}
\setcounter{tocdepth}{2}
\title{A simple document}
\author{An author}
\begin{document}
\maketitle
\tableofcontents
\chapter{chapter}
Some text~\cite{bobylev}.
\section{section}
Lots and lots of more text~\cite{Zhong}.
\subsection{subsection}
Delicious yummy text~\cite{xu2004}. OmNomNom~\cite{Lockerby}.
\printbibliography
\end{document}
natbib
Tufteクラスが使用する は と互換性がないようでbiblatex
、コンパイルは正常に行われますが、エラーメッセージは消えません(これ)。
質問 4 に関しては、sorting=none
これで解決です。