太字の章と節、および標準サイズのサブセクション KOMA スクリプトの目次

太字の章と節、および標準サイズのサブセクション KOMA スクリプトの目次

TOCを太字にしchapterて表示したいと思います。 -Script プロトタイプを使用しています 。目次は次のようになります。sectionTable of ContentsKOMA

ここに画像の説明を入力してください

セクションを太字で書くように定義しましたが、目次では太字で表示されません。さらに、章は別のフォントで表示されます。なぜかご存知ですか?

目次を次のように含めます。

\begingroup
\changefont{phv}{m}{n}
\tableofcontents
\endgroup

クラス ファイルは次のようになります。

\addtokomafont{chapter}{\fontfamily{phv}\fontsize{14}{14}\bfseries}
\addtokomafont{section}{\fontfamily{phv}\normalsize\bfseries}
\addtokomafont{subsection}{\fontfamily{phv}\normalsize\mdseries}
\renewcommand{\cftchappagefont}{\fontfamily{phv}\bfseries}
\renewcommand{\cftchapfont}{\fontfamily{phv}\bfseries}
\renewcommand{\cftsecpagefont}{\fontfamily{phv}}
\renewcommand{\cftsubsecpagefont}{\fontfamily{phv}}
\renewcommand{\cftsecfont}{\fontfamily{phv}}
\renewcommand{\cftsubsecfont}{\fontfamily{phv}}
\renewcommand*{\chapterpagestyle}{empty}
\def\@dottedtocline#1#2#3#4#5{%
  \ifnum #1>\c@tocdepth \else
\vskip \z@ \@plus.2\p@
{\leftskip #2\relax \rightskip \@tocrmarg \parfillskip -\rightskip
 \parindent #2\relax\@afterindenttrue
 \interlinepenalty\@M
 \leavevmode
 \@tempdima #3\relax
 \advance\leftskip \@tempdima \null\nobreak\hskip -\leftskip
 {#4}\nobreak
 \leaders\hbox{\rmfamily\mdseries$\m@th
    \mkern \@dotsep mu\hbox{.}\mkern \@dotsep
    mu$}\hfill
 \nobreak
 \hskip-.2em
 \hb@xt@\@pnumwidth{\hfil\normalfont \normalcolor #5}%
 \par}%
 \fi}
\renewcommand*\l@chapter[2]{%
\ifnum \c@tocdepth >\m@ne
\addpenalty{-\@highpenalty}%
\vskip 1.0em \@plus\p@
\setlength\@tempdima{1.5em}%
\if@tocleft
  \ifx\toc@l@number\@empty\else
    \setlength\@tempdima{0\toc@l@number}%
  \fi
\fi

\begingroup
  \parindent \z@ \rightskip \@pnumwidth
  \parfillskip -\@pnumwidth
  \vspace{-\baselineskip}
  \leavevmode \sectfont
  \advance\leftskip\@tempdima
  \hskip -\leftskip
  \@dottedtocline{0}{\z@}{1.3em}{\textbf{#1}}{{\changefont{phv}{m}{u}#2}}
  \penalty\@highpenalty
\endgroup
\fi
}

答え1

これは解決策や実際の回答として意図されたものではなく、違いを示すために投稿されています(したがって、投票する必要はありません ;-))

\documentclass{scrbook}
% Other stuff    
\begin{document}

\tableofcontents

\chapter{Einleitung}
% Text to come...
\chapter{Begriffe}

\section{Definitionen von Einkommen}
% Now with *bold* toc - entry!!! %
\section[\textbf{Definitionen von Einkommensrisiko}]{Definitionen von Einkommensrisiko}


\end{document}

時間がなかったため、サブセクションを省略しました。

こんな感じです

ここに画像の説明を入力してください

答え2

KOMA スクリプトのマニュアルでは、toc サブセクションでインターフェイス全体を説明しています。では、次のように記述するのはどうでしょうか\addtokomafont{sectionentry}{\bfseries}。残りは忘れてください...

関連情報