
ドキュメントにリンクを配置するために次のコード スニペットを使用しています。
\begin{footnotesize}
\begin{verbatim}
http://vlm1.uta.edu/~zhangzhong/fall_detection/
\end{verbatim}
\end{footnotesize}
しかし、ラテックスによってリンクが次のように変更されました:
翻訳元˜zhangzhong/転倒検出/
「〜」が正しく表示できないようです。
答え1
url
(または)パッケージをロードしhyperref
てコマンドを発行することができます。
{\footnotesize \url{http://vlm1.uta.edu/˜zhangzhong/fall_detection/}}
コマンド\url
は (a) 引数を等幅フォント (つまりタイプライター フォント) でレンダリングします (明らかにverbatim
環境を使用してこれを実行しようとしているためです)。また、非常に重要な点として、(b) などの TeX にとって「特殊」だが URL 文字列では完全に有効な文字を正しく処理するように注意します~
。
footnotesize
ちなみに、実際の環境はなく、\footnotesize
スイッチのみです。このスイッチのスコープを制限するには、中括弧を使用します (上記の例のように)。