ノード ラベルが左にずれないようにするにはどうすればよいですか?

ノード ラベルが左にずれないようにするにはどうすればよいですか?
\documentclass[pstricks,border=12pt]{standalone}
\usepackage{pst-eucl}

\begin{document}
\begin{pspicture}(3,4)
    \pstGeonode(1,1){A_i}
    \pstGeonode[PointName=A_j](1,2){Aj}
    \pstGeonode[PointName=R_{i,j,k,l}](1,3){Rijkl}
\end{pspicture}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

を使用せずにノード ラベルがR_{i,j,k,l}左にずれるのを防ぐにはどうすればよいですかPointNameSep?

答え1

もちろんこれはバグではなく、未確認の機能です ;)

たとえば、新しいキーを定義しPointNameAlign\Pst@PutPointLabelこのキーを の配置パラメータとして使用するように再定義することができます\rput

\documentclass[pstricks,border=12pt]{standalone}
\usepackage{pst-eucl}
\makeatletter
\define@key[psset]{pst-eucl}{PointNameAlign}{\edef\psk@PointNameAlign{#1}}%
\psset[pst-eucl]{PointNameAlign=c}
\def\Pst@PutPointLabel#1{%DR 041104
  \ifx\psk@PointName\@none\else
    \rput[\psk@PointNameAlign]{*0}([nodesep=\ifx\psk@PointNameSep\@default{1em}\else\psk@PointNameSep\fi,
               angle=\ifx\psk@PosAngle\@undef{0}\else\psk@PosAngle\fi]#1)%
      {\ifPst@PtNameMath$\Pst@WhichLabel{#1}$\else\Pst@WhichLabel{#1}\fi}
  \fi}%
\makeatother
\begin{document}
\begin{pspicture}(3,4)
  \psset[pst-eucl]{PointNameAlign=l}
  \pstGeonode(1,1){A_i}
  \pstGeonode[PointName=A_j](1,2){Aj}
  \pstGeonode[PointName=R_{i,j,k,l}](1,3){Rijkl}
\end{pspicture}
\end{document}

元の定義との唯一の違いは です[\psk@PointNameAlign]

ここに画像の説明を入力してください

答え2

その理由は、私が理解している限り、ラベルの配置は に依存しているからです\rput。 のデフォルト値はPointNameSep1em で、ラベル自体はleft定義された位置の に配置されます。ポイントの右側にあるラベルの場合は右側に、左側にあるラベルの場合は左側に配置する必要があります。1 つの解決策は、試行錯誤で PointNameSep の値を増やすことです。もう 1 つは を設定しPointName=noneて使用することです\uput。両方の解決策を次のコードで示します。

    \documentclass{article}

    \usepackage[utf8]{inputenc}
    \usepackage{mathtools}
    \usepackage{pstricks}
    \usepackage{pst-eucl}
    \usepackage{auto-pst-pdf}

    \begin{document}

    \begin{pspicture}(0,0)(3,5)%
     \pstGeonode(1,1){A_i}
        \pstGeonode[PointName=A_j](1,2){Aj}
        \pstGeonode[PointName=R_{i,j,k,l},PointNameSep =1.85em](1,3){Rijkl}
        \pstGeonode[PointName=none](1,4){Sijkl}\uput{1pt}[r](Sijkl){$ S_{i,j,k,l} $}
    \end{pspicture}

    \end{document} 

ここに画像の説明を入力してください

関連情報