アウトライン パッケージ、列挙スタイルを変更するにはどうすればよいでしょうか?

アウトライン パッケージ、列挙スタイルを変更するにはどうすればよいでしょうか?

私はパッケージを操作していますoutlines。2番目のレベルの列挙スタイルを小文字から(アブ) を小文字のローマ字 (i)、ii)、iii)...)。言い換えれば、2番目と3番目のレベルの列挙スタイルを交換したいのです。パッケージのドキュメントを読んでみましたが、自分でコードを書かなければならないのか、それともドキュメントで提案されているものを適用すればよいのかよくわかりませんでした。おそらく \renewcommand{\outlineii}{style}スタイルroman?この変更がすべての第 2 レベルのアイテムに適用されることを希望します。

\documentclass[a4paper, 12pt]{scrartcl}

\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[italian]{babel}

\usepackage{amssymb, amsmath, amsfonts} 
\usepackage{outlines}

\begin{document}

\section{First section} 
\subsection{First subsec} 
\begin{outline}[enumerate]

\1 Calculate $ E_{th} $.
\2 Write $f= f_{electr} + f_{elast}$:
\2 Apply Euler-Lagrange method 
\2 Calc each ``piece'' of the 2nd degree diff eq
  \3 first this
  \3 then the double derivative  
\2 Simplify \dots

\end{outline}
\end{document} 

答え1

outlinesラベルからスタイルを取得しますenumerate。パッケージの助けを借りてこれらを変更できますenumitem

\documentclass[a4paper, 12pt]{scrartcl}

\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[italian]{babel}

\usepackage{amssymb, amsmath, amsfonts}
\usepackage{outlines}

\usepackage{enumitem}
\setlist[enumerate,2]{label=\roman*)}
\setlist[enumerate,3]{label=\alph*)}

\begin{document}

\section{First section}
\subsection{First subsec}
\begin{outline}[enumerate]

\1 Calculate $ E_{th} $.
\2 Write $f= f_{electr} + f_{elast}$:
\2 Apply Euler-Lagrange method
\2 Calc each ``piece'' of the 2nd degree diff eq
  \3 first this
  \3 then the double derivative
\2 Simplify \dots

\end{outline}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報