モードを使いたくない長い文書がありますtwocolumn
が、モードが使用する余白は気に入っています。multicol
代わりに手動で 2 つの列を作成します (脚注やその他のものを簡単に 1 つの列にすることができます)。
比較する
\documentclass[12pt,twocolumn]{memoir}
\usepackage{lipsum}
\begin{document}
\lipsum
\end{document}
に
\documentclass[12pt]{memoir}
\usepackage{lipsum}
\usepackage{multicol}
\begin{document}
\begin{multicols}{2}
\lipsum
\end{multicols}
\end{document}
2 番目はデフォルトの余白がかなり広くなっています。特定のドキュメントの余白を確認しmemoir
、それを別のドキュメントにコピーする方法はありますか?
(私がこれをやっている理由はこの質問twocolumn
このオプションは実際には必要な機能を果たしていないと私は信じています。
答え1
memoir
必要な情報を提供すると思われる機能を提供します (ドキュメントの 25 ページ)。
\documentclass[12pt,twocolumn]{memoir}
\usepackage{lipsum}
\settypeoutlayoutunit{mm}% note: needs to come *first* to have any effect (documentation is wrong)
\typeoutlayout
\typeoutstandardlayout
\begin{document}
\lipsum
\end{document}
出力には次の情報が含まれます。
******************************************************
Stock height and width: 279.39671mm by 215.89746mm
Top and edge trims: 0mm and 0mm
Page height and width: 279.39671mm by 215.89746mm
Text height and width: 192.77344mm by 164.83272mm
Spine and edge margins: 20.47931mm and 30.58543mm
Upper and lower margins: 43.80676mm and 42.8165mm
Headheight and headsep: 5.0961mm and 6.98476mm
Footskip: 10.54367mm
Columnsep and columnseprule: 3.51456mm and 0mm
Marginparsep and marginparwidth: 3.51456mm and 16.86987mm
Sidecapsep and sidecapwidth: 3.51456mm and 16.86987mm
Sidebarhsep and sidebarwidth: 3.51456mm and 16.86987mm
Sidebarvsep and sidebartopsep: 5.0961mm and 0mm
Sidebarheight: 192.12323mm
Sidefoothsep and sidefootwidth: 3.51456mm and 16.86987mm
Sidefootvsep and sidefootheight: 5.0961mm and 192.12323mm
******************************************************
******************************************************
Page height and width: 279.39671mm by 215.89746mm
Text height and width: 192.77344mm by 164.83272mm
Oddside and evenside margins: -4.92038mm and 4.92038mm
Topmargin and footskip: 6.3262mm and 10.54367mm
Headheight and headsep: 5.0961mm and 6.98476mm
Columnsep and columnseprule: 3.51456mm and 0mm
Marginparsep and marginparwidth: 3.51456mm and 16.86987mm
******************************************************
したがって、次のようなものが必要だと思います:
\documentclass[12pt]{memoir}
\usepackage{lipsum}
\setlength{\textwidth}{164.83272mm}
\setlength{\marginparsep}{3.51456mm}
\setlength{\marginparwidth}{16.86987mm}
\setlength{\oddsidemargin}{-4.92038mm}
\setlength{\evensidemargin}{4.92038mm}
\settypeoutlayoutunit{mm}
\typeoutlayout
\typeoutstandardlayout
\begin{document}
\lipsum
\end{document}
下の画像では、ページが通常の配置とは逆になっています。つまり、ビューアでは奇数ページが右ではなく左に配置されているため、奇数間隔効果が生じています。
memoir
これはの存在意義に反することに注意してください...