EViews 出力と表

EViews 出力と表

EViews には LaTeX を出力するアドインがあるようですが、学部のコンピュータにインストールできません。出力を csv として保存できます。数字を手動で入力せずに、ドキュメント内に見栄えの良い表を作成する方法はありますか?

答え1

私はpgfplotstablecsvdataをテーブルとしてタイプセットします。これは高度に構成可能なパッケージです。datatoolまたはcsvsimple(@Paul Stanleyのコメントを参照) ただし、私はそれらのいずれも使用していません。次のコードは、3つの異なる列タイプを使用した簡単な例を示しています。その他のオプションについては、包括的なpgfplotstable のマニュアル

\documentclass{article}

\usepackage{filecontents}
\usepackage{pgfplotstable}
\usepackage{array}
\usepackage{booktabs}

\begin{filecontents}{data.csv}
Month, Small Value, Large Value
January, 12.50, 12.3E5
February, 3.32, 8.7E3
March, 43, 3.1E6
April, 0.33, 21.2E4
May, 5.12, 3.45E6
June, 6.44, 6.66E6
July, 123.2, 7.3E7
August, 12.3, 5.3E4
September, 2.3, 4.4E4
October, 6.5, 6.5E6
November,0.55, 5.5E5
December,2.2, 3.3E3
\end{filecontents}

% Define style for cvs file format
\pgfplotstableset{
    csv file/.style={col sep=comma,row sep=newline}
}

% Add rules for all 'pgfplotstable's
\pgfplotstableset{
    every head row/.style={
        before row=\toprule,after row=\midrule},
    every last row/.style={
        after row=\bottomrule}
}

\begin{document}
\pgfplotstabletypeset[csv file,
        column type=l, % default is left alignment
        columns/Month/.style={string type},
        columns/Small Value/.style={dec sep align}, % align at the decimal point
        columns/Large Value/.style={sci,sci sep align} % use scientific notation                                         
        ]{data.csv}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

答え2

csvsimpleこれは、データを読み取るためのパッケージと数値をフォーマットするためのパッケージを使用した CSV の例です。 @quinmars からサンプル データを取得しています。siunitx@quinmars は、 が 3 番目の候補になることを示しています。pgfplotstabledatatool

\documentclass{article}

\usepackage{filecontents}
\usepackage{csvsimple}
\usepackage{array}
\usepackage{booktabs}
\usepackage{siunitx}

\begin{document}

\begin{filecontents*}{data.csv}
Month, Small Value,  Large Value
January, 12.50, 12.3E5
February, 3.32, 8.7E3
March, 43, 3.1E6
April, 0.33, 21.2E4
May, 5.12, 3.45E6
June, 6.44, 6.66E6
July, 123.2, 7.3E7
August, 12.3, 5.3E4
September, 2.3, 4.4E4
October, 6.5, 6.5E6
November,0.55, 5.5E5
December,2.2, 3.3E3
\end{filecontents*}

\sisetup{table-number-alignment=center}

\csvloop{%--- from csvsimple
  file=data.csv,
  tabular={lSS[table-figures-exponent=1]},%--- column 'S' from siunitx
  table head=\toprule\textbf{Month} & \textbf{Small Value} & \textbf{Large Value}\\\midrule,
  command=\csvcoli & \csvcolii & \csvcoliii\relax,
  table foot=\bottomrule}

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

答え3

Windowsでは、通常Excel2LaTeX、OSxでは私が使用していますcsv2LaTeX後者は、TeXShopテーブル コードを LaTeX コードにオンザフライでコピー アンド ペーストできる Perl プラグインを介して に非常にうまく統合されます。前者は、MS ExcelVBA を介して に統合されます。したがって、Mac では適切に動作しませんが、少なくとも私の意見では、手間をかけずにテーブルを LaTeX に取り込む最も優れた方法の 1 つです。出力が の場合csv、最初にファイルをインポートするか、Excel でテキストを列にする必要があります。次に、新しく追加されたリボンを使用して LaTeX 出力を取得します。

とにかく、しばらく前にこれを調べたところ、これらが最も便利な 2 つの解決策でした。

関連情報