
\ll
私はエディターでコマンドを呼び出して、Vim-LaTeX を使用して LaTeX ドキュメントを PDF にコンパイルしています。新しい Ubuntu 14.04 で LaTeX ドキュメントをコンパイルすると、次の警告が表示されます。
LaTeX Warning: Empty bibliography on input line 728.
生成された PDF には参考文献セクションがなく、引用も生成されません。
この同じドキュメントは、同じバージョンの Vim と Vim-LaTeX を使用した Ubuntu 12.04 では正常にコンパイルされます。新しい Ubuntu で配布されている TeX-Live の何が変更されてこのエラーが発生したのでしょうか? 生成された PDF の参考文献セクションを復元するにはどうすればよいですか?
このドキュメントは biblatex を使用しており、次の形式になっています。
\documentclass{scrbook}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage{hyperref}
\usepackage{graphicx}
\usepackage[citestyle=numeric,bibstyle=numeric,backref=true]{biblatex}
\title{Foobar}
\author{Somejoe}
\addbibresource{books.bib}
\addbibresource{papers.bib}
\addbibresource{links.bib}
\begin{document}
\frontmatter
\maketitle
\tableofcontents
\mainmatter
% Because this is empty document
\nocite{*}
% Content goes here
\printbibliography
\end{document}
いくつかの関連する質問では、biblatex の新しいバージョンには biber が必要であると述べられています。biber をインストールしましたが、このエラーは引き続き発生します。
答え1
問題は、新しい Ubuntu と Vim-LaTeX の組み合わせが原因であることが判明しました。Ubuntu 12.04 以降、TeXLive は更新されています。Ubuntu 14.04 の新しいバージョンの biblatex では、バックエンドとして bibtex ではなく biber が使用されています。
しかし、Vim-LaTeXはここ数年更新されていません。まだbibtex用に構成されており、コード内で.bblファイルを探します。変更を加えた後ポールの提案Vim-LaTeX ファイルに適用すると、参考文献付きのドキュメントを正常にコンパイルできました。
修正されたVim-LaTeXは入手可能ここ。