キャプションの表示

キャプションの表示

複数行にわたる図や表のキャプションを書くたびに、文書には次のように表示されます。

Figure 6.2: Polarization curves at 750C for 3P_{CO}=P_{H_{2}} at the
            initial water concentrations of 3.2, 6.4, 9.6, 15, 20 and 25%.

そして私はこう見せたい

Figure 6.2: Polarization curves at 750C for 3P_{CO}=P_{H_{2}} at the
initial water concentrations of 3.2, 6.4, 9.6, 15, 20 and 25%.

どうすればいいですか?

ありがとう、

ラモン

答え1

あなたが説明した動作は KOMA クラスのデフォルトです。 を設定することでこれを変更し\setcapindent0pt目的の結果を得ることができます。

\documentclass{scrartcl}

\setcapindent{0pt}

\begin{document}

\begin{figure}
\centering
A
\caption{Test figure with some addtional text spanning more than one line just for the example and some more text}
\end{figure}

\begin{table}
\centering
B
\caption{Test table with some addtional text spanning more than one line just for the example and some more text}
\end{table}

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報